イデマンのFacebookはこちら
ご質問やお問合せはこちらからどうぞ
< 2012年05>
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
アクセスカウンタ
プロフィール
soy
soy
まだまだ未熟な修行中おかみですが、色々な時間短縮レシピを中心にご紹介しております。また、イベントやレジャースポットも、ご紹介。お付き合いいただけたら嬉しいです*゚∀゚)ノ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
お知らせ
QRコード
QRCODE

ごま和え胡麻
吉野ヶ里町のイデマン醤油味噌醸造元
変わらぬ味を守りながら
“うちごはん”が「手軽に美味しく簡単に」お料理できる
万能調味料の開発にも力を入れてます
イデマン店頭での小売販売以外でも、定期配達、地方発送、インターネットからのご注文も承っております。
☆コンビニで代金後払い が出来るようになりました^^
☆お取り寄せ時の送料がお得になりました^^
☆5月夏前最後!お客様販売分麹の予約受付中
☆イデマン公式LINE始めました
☆メールでお問い合わせ頂く際のお願い
営業時間:9:00~18:30(祝日は17時まで) 日曜定休日です。

スポンサーサイト

 さがファンブログ事務局 at 
上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

新たまねぎ三昧の日々~その④

2012年05月08日

新たまねぎ三昧
最後はシンプルに

「かつお削り節」てんこもり


で、やっぱり・・・
イデマン「ゆずポン酢」
をかけま~す。


イデマン「ゆずポン酢」
佐賀県産ゆず果汁がた~ぷり!
佐賀県産丸大豆本醸造仕込で、
かつおとこんぶダシが、
酸味をおさえてくれますので、
子どもでも大好きですよ~。



三昧日々にお付き合いいただき
ありがとうございます!






  続きを読む


新たまねぎ三昧の日々~その③

2012年05月08日

まだまだ続きますfrog

新たまねぎ三昧
続いての食べ方は・・・

塩麹グレープシードオイル和え」

新たまねぎを薄切りにして
(辛みが気になる方は水にさらします)
塩麹とオイルで和えます。
彩りで、
赤たまねぎとコーンと
畑でとれたさやインゲンも入れました。


分量は、
適当ですが、
たまねぎ1個あたり
軽く大さじ1の塩麹&オイル

今回は、
鶏肉でつくる「塩麹鶏ハム」添え
surpriseたまねぎがメイン食材ですので・・・


塩麹鶏ハムの作り方?!
またいつの日か・・・
ご案内します。

Soyっ子は
どうかな~と食べさせたら、
少しマヨネーズを加えて食べてました。

そしたら・・・

「うまっ、ママもやってみて!!!」
いうので・・・・



うんうん、おいしい!!!wink

塩麹とオイルで和えているので、
マヨネーズはほんのちょっとで


こうして、
着々と、大袋のたまねぎは消化されて
いくのでした・・・




  


新たまねぎ三昧の日々~その②

2012年05月08日

 soy at 14:24  | Comments(0) | レシピ-焼き-
先ほど、
「Soy家のたまねぎ生活」

をお伝えしましたが・・・

次は・・・
生食でない「丸焼き」をご紹介

そうです!
新たまねぎの丸焼きですhappy01

オーブンや、
魚焼きグリル等
で、
そのまま焼きます。



外の皮はパリッと剥けます。


つけて、
いただきますよ~!

カットした方が
食べやすかったです。

辛みはなく、
たまねぎの甘みを感じれる

新玉メニューです!

  


新たまねぎ三昧の日々~その①

2012年05月08日

佐賀県はたまねぎ生産高
北海道に次ぐ2位

今の季節、
スーパーに並ぶのが
「新たまねぎ」

毎年、これを
でいただくのが大好きです。

先日、
近くの「アスタラビスタ」さんで
見つけた、
新たまねぎ 大袋¥350

新たまねぎは、
傷みやすいんですが、

あまりの安さに
買ってしまいました。

それから毎日の食卓では
1日5~6個は消化surprise

1個はみそ汁またはスープになります。

1個は料理に使います。

そして3個は・・・


「新たまねぎ&ツナ缶」の
イデマンゆずポン酢和え


たまねぎ3個分
大人2人でぺロッといけますhappy01

たまねぎは薄切りにして、
辛みが苦手な方は水に漬けてから
水切りして、
ツナ缶を混ぜます。

あとはポン酢をかけるだけ!