

吉野ヶ里町のイデマン醤油味噌醸造元
変わらぬ味を守りながら
“うちごはん”が「手軽に美味しく簡単に」お料理できる
万能調味料の開発にも力を入れてます
イデマン店頭での小売販売以外でも、定期配達、地方発送、インターネットからのご注文も承っております。
☆コンビニで代金後払い が出来るようになりました^^
☆お取り寄せ時の送料がお得になりました^^
☆5月夏前最後!お客様販売分麹の予約受付中
☆イデマン公式LINE始めました
☆メールでお問い合わせ頂く際のお願い
営業時間:9:00~18:30(祝日は17時まで) 日曜定休日です。
「うどんの日」のうちごはん
2013年07月03日
soy at 17:42 | Comments(0) | レシピ-塩麹・麹類
昨日7/2は「うどんの日」でした。
(ちなみに今日はソフトクリームの日^^)
なぜ、7/2がうどんの日??と思われる方はこちら>>>
そのことを朝知り、
昨日の夜は「うどん」にしようと決めてました(*▽*)/

麺から作る時間がなかったので、
市販の生めんを使用しました・・・(>_<。)
麺から作りたい!!!
という方はこちら>>>
ジャージャー麺風で、
トッピングには、
「塩麹そぼろ」と、
細切りきゅうりとトマトをのせました。
あと、Facebookのお友達の饂飩屋さんにある
「半熟卵の天ぷら」を真似してのっけてみました!
【塩麹そぼろ】4~5人前
合びき肉・・・300g
塩麹・・・大さじ1.5杯
甘麹・・・大さじ1.5杯
※なければ砂糖でお好みの甘さに
生姜・・・お好みで
※みじん切りでも、すりおろしでも
ジンジャー塩麹でもOK
作り置きしておくと便利ですよ>>>
【たれ】
練りごま+めんつゆ+ゴマを混ぜました!
※めんつゆだけでもOKです!
その際は、そのまま薄めずにどうぞ
めんつゆの紹介はこちら>>>
夏場は、冷たい麺類が美味しいですね~
(ちなみに今日はソフトクリームの日^^)
なぜ、7/2がうどんの日??と思われる方はこちら>>>
そのことを朝知り、
昨日の夜は「うどん」にしようと決めてました(*▽*)/
麺から作る時間がなかったので、
市販の生めんを使用しました・・・(>_<。)
麺から作りたい!!!
という方はこちら>>>
ジャージャー麺風で、
トッピングには、
「塩麹そぼろ」と、
細切りきゅうりとトマトをのせました。
あと、Facebookのお友達の饂飩屋さんにある
「半熟卵の天ぷら」を真似してのっけてみました!
【塩麹そぼろ】4~5人前
合びき肉・・・300g
塩麹・・・大さじ1.5杯
甘麹・・・大さじ1.5杯
※なければ砂糖でお好みの甘さに
生姜・・・お好みで
※みじん切りでも、すりおろしでも
ジンジャー塩麹でもOK
作り置きしておくと便利ですよ>>>
【たれ】
練りごま+めんつゆ+ゴマを混ぜました!
※めんつゆだけでもOKです!
その際は、そのまま薄めずにどうぞ
めんつゆの紹介はこちら>>>
夏場は、冷たい麺類が美味しいですね~