

吉野ヶ里町のイデマン醤油味噌醸造元
変わらぬ味を守りながら
“うちごはん”が「手軽に美味しく簡単に」お料理できる
万能調味料の開発にも力を入れてます
イデマン店頭での小売販売以外でも、定期配達、地方発送、インターネットからのご注文も承っております。
☆コンビニで代金後払い が出来るようになりました^^
☆お取り寄せ時の送料がお得になりました^^
☆5月夏前最後!お客様販売分麹の予約受付中
☆イデマン公式LINE始めました
☆メールでお問い合わせ頂く際のお願い
営業時間:9:00~18:30(祝日は17時まで) 日曜定休日です。
きゅうりと卵の炒めもの
2014年07月05日
今回はきゅうりは生で食べるもの
ではなく炒めた方が美味しいかも?!って
思った1品のご紹介です(・ω<)

【材料】
●きゅうり3本程度
●塩麹 大さじ2
●卵 3個
●塩麹 大さじ1
●鶏肉(なくてもOK)
●塩麹 大さじ1
●ごま油 大さじ1
●めんつゆ 少々
●あればオイスターソース
●生クルミ(なくてもOK)
【作り方】
①下ごしらえ
きゅうりと鶏肉、
それぞれ一口大に切って塩麹に
漬け込んでおく。
②卵を炒める
卵と塩麹をよく混ぜて
半熟いりたまごを作って
一度火からおろします。
③炒める
フライパンにごま油をひいて、
鶏肉を炒める。
きゅうりとクルミも加えて炒める。
火が通ったところで、
全体にめんつゆを少々入れます。
おススメは・・・イデマンめんつゆ地鶏ゆず~♪
(あればオイスターソース少々)
④卵をもどす
全体に混ざるように混ぜ合わせて完成
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
今回、白キュウリも一緒に調理したら、
まるで“バナナ”みたいでしたぁ(*´ω`*)笑

ではなく炒めた方が美味しいかも?!って
思った1品のご紹介です(・ω<)
【材料】
●きゅうり3本程度
●塩麹 大さじ2
●卵 3個
●塩麹 大さじ1
●鶏肉(なくてもOK)
●塩麹 大さじ1
●ごま油 大さじ1
●めんつゆ 少々
●あればオイスターソース
●生クルミ(なくてもOK)
【作り方】
①下ごしらえ
きゅうりと鶏肉、
それぞれ一口大に切って塩麹に
漬け込んでおく。
②卵を炒める
卵と塩麹をよく混ぜて
半熟いりたまごを作って
一度火からおろします。
③炒める
フライパンにごま油をひいて、
鶏肉を炒める。
きゅうりとクルミも加えて炒める。
火が通ったところで、
全体にめんつゆを少々入れます。
おススメは・・・イデマンめんつゆ地鶏ゆず~♪
(あればオイスターソース少々)
④卵をもどす
全体に混ざるように混ぜ合わせて完成
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
今回、白キュウリも一緒に調理したら、
まるで“バナナ”みたいでしたぁ(*´ω`*)笑