

吉野ヶ里町のイデマン醤油味噌醸造元
変わらぬ味を守りながら
“うちごはん”が「手軽に美味しく簡単に」お料理できる
万能調味料の開発にも力を入れてます
イデマン店頭での小売販売以外でも、定期配達、地方発送、インターネットからのご注文も承っております。
☆コンビニで代金後払い が出来るようになりました^^
☆お取り寄せ時の送料がお得になりました^^
☆5月夏前最後!お客様販売分麹の予約受付中
☆イデマン公式LINE始めました
☆メールでお問い合わせ頂く際のお願い
営業時間:9:00~18:30(祝日は17時まで) 日曜定休日です。
麦麹で作る塩麹(しおこうじ)
2012年02月25日
soy at 15:02 | Comments(0) | レシピ-塩麹・麹類
世間をにぎわせている
「塩麹(しおこうじ)」
ですが・・・・
麦麹でも作れるんですよ~

米麹で作るのとは
また違った甘さとコク
イデマンの麦麹は
佐賀県産丸麦を使用
麦は、食感も楽しめます
作り方は「米麹」と時と同じです。
【材料】
麦麹 500g
塩 150g
水 500~550cc
(米麹より、吸収がいいので
翌日水気がなくなったら足してもOKです)
【作り方】
1.麦麹をよくほぐします
米よりしっかり菌がつくイデマンの麦麹
しっかりバラバラになるまでほぐしてください。
2.塩とまぜる

麦麹の1粒1粒に塩が絡むように
手でよくまぜましょう。
3.水を加える
大きめの清潔な保存容器(タッパーなど)に入れて
水を加えます。
4.よく混ぜる
水が乳白色になり、
よ~く混ざったら仕込み完了
5.発酵
1日1回混ぜて空気にふれさせてください。
翌日、水をいっぱい吸収していることもありますので、
表面すれすれまで水を入れてOKです。

↑↑↑3日もすれば、結構ふっくらしてきます。
6.完成
冷蔵庫で保存して、
半年を目安に使いましょう。
米の塩麹と同じ使い方でいいですが、
つぶつぶがあるので、
それを活かすお料理がオススメです。
例えば・・・・
スープや、カレー、ポトフなど
++++++++++++++++++++++++++++++
3月分の麹のお知らせ
テレビの影響もあり、
確保していた「麹」が、昨日完売しました。
3/8分(米のみ)の「予約」で
承らせていただいてますが、
もうすぐ予約数に達してしまいそうです。
そのまた次は3/29予定。
この時は麦&米になります。
お問合せ・ご注文等はメールinfo@ideman.jp
もしくは、右側の「オーナーへメッセージを送る」

から承っておりますが
こちらからのメールが
届かないでエラーになってしまう
お客様もいらっしゃいます。
よろしければ、
ご連絡先のお電話番号を
入れていただけると助かります。
昨日までに
お問い合わせいただいたお客様の分は
お取り置きしてます。
すべてのお客様に
「塩麹」や「甘酒」作りを
楽しんでいただきたいのですが、
手作りで作っている生き物のため
たくさん製造できない状態です。
もう少しお待ちいただきますよう
お願いいたします。




「塩麹(しおこうじ)」
ですが・・・・
麦麹でも作れるんですよ~


米麹で作るのとは
また違った甘さとコク
イデマンの麦麹は
佐賀県産丸麦を使用
麦は、食感も楽しめます

作り方は「米麹」と時と同じです。
【材料】
麦麹 500g
塩 150g
水 500~550cc
(米麹より、吸収がいいので
翌日水気がなくなったら足してもOKです)
【作り方】
1.麦麹をよくほぐします
米よりしっかり菌がつくイデマンの麦麹
しっかりバラバラになるまでほぐしてください。
2.塩とまぜる

麦麹の1粒1粒に塩が絡むように
手でよくまぜましょう。
3.水を加える
大きめの清潔な保存容器(タッパーなど)に入れて
水を加えます。
4.よく混ぜる
水が乳白色になり、
よ~く混ざったら仕込み完了
5.発酵
1日1回混ぜて空気にふれさせてください。
翌日、水をいっぱい吸収していることもありますので、
表面すれすれまで水を入れてOKです。

↑↑↑3日もすれば、結構ふっくらしてきます。
6.完成
冷蔵庫で保存して、
半年を目安に使いましょう。

つぶつぶがあるので、
それを活かすお料理がオススメです。
例えば・・・・
スープや、カレー、ポトフなど
++++++++++++++++++++++++++++++
3月分の麹のお知らせ
テレビの影響もあり、
確保していた「麹」が、昨日完売しました。
3/8分(米のみ)の「予約」で
承らせていただいてますが、
もうすぐ予約数に達してしまいそうです。
そのまた次は3/29予定。
この時は麦&米になります。
お問合せ・ご注文等はメールinfo@ideman.jp
もしくは、右側の「オーナーへメッセージを送る」

から承っておりますが
こちらからのメールが
届かないでエラーになってしまう
お客様もいらっしゃいます。
よろしければ、
ご連絡先のお電話番号を
入れていただけると助かります。
昨日までに
お問い合わせいただいたお客様の分は
お取り置きしてます。
すべてのお客様に
「塩麹」や「甘酒」作りを
楽しんでいただきたいのですが、
手作りで作っている生き物のため
たくさん製造できない状態です。
もう少しお待ちいただきますよう
お願いいたします。




