

吉野ヶ里町のイデマン醤油味噌醸造元
変わらぬ味を守りながら
“うちごはん”が「手軽に美味しく簡単に」お料理できる
万能調味料の開発にも力を入れてます
イデマン店頭での小売販売以外でも、定期配達、地方発送、インターネットからのご注文も承っております。
☆コンビニで代金後払い が出来るようになりました^^
☆お取り寄せ時の送料がお得になりました^^
☆5月夏前最後!お客様販売分麹の予約受付中
☆イデマン公式LINE始めました
☆メールでお問い合わせ頂く際のお願い
営業時間:9:00~18:30(祝日は17時まで) 日曜定休日です。
2種の醤油で作る肉じゃが
2022年11月26日
久しぶり、
朝から会社で過ごしました。
11月、ずっと店に入れたのは
何日あったかなぁ~(。´・ω・)?
朝から出荷作業&
事務処理&製造でしたぁ~(๑•̀ㅂ•́)و✧
お店の前の国道385号線が
朝からすっと渋滞で・・・
何とかしたいよね~と
見るたびどうにかしたいと思います。

雑で変わり映えしないお弁当ですが・・・
イデマン調味料の使い方、
またメニューのヒントになればと
お弁当記録をアップさせていただいてます(ˉ ˘ ˉ; )
メインは「肉じゃが」でした。
冷蔵庫に
“こんにゃく入りきんぴら”が残っていましたので
こちらにじゃがいも、
人参、玉ねぎと牛肉をプラス
具材が柔らかくなりまでは
うすめの味で
『お鍋だし』+みりん+きび砂糖
しっかり、具材に甘みを浸透させます。

火が通ってじゃがいもが柔らかくなってからは
『本醸造しょうゆ』を加えてます。

お醤油の香りが残るうちに
火を止めるのがポイント
他は・・・
エビフライ
ホタテとエビ、ブロッコリーのアヒージョ風
『葡萄の種から採れたオイル』&
『ガーリックハーブ塩』


ネギ入りたまごやき
ワイン漬け塩サバ(市販)
でしたぁ~。

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
バランス良い食事になるよう、
1日30品目目標!!!
おかず味付けは、
醤油系、みそ系、塩系、タレ系・・・など
調理法は、
炒め、茹で、揚げ、蒸し・・・などに
家にある食材を前に、
ダブらない様に作れば、
何かしら出来ます( ̄^ ̄)ゞ
朝から会社で過ごしました。
11月、ずっと店に入れたのは
何日あったかなぁ~(。´・ω・)?
朝から出荷作業&
事務処理&製造でしたぁ~(๑•̀ㅂ•́)و✧
お店の前の国道385号線が
朝からすっと渋滞で・・・
何とかしたいよね~と
見るたびどうにかしたいと思います。
雑で変わり映えしないお弁当ですが・・・
イデマン調味料の使い方、
またメニューのヒントになればと
お弁当記録をアップさせていただいてます(ˉ ˘ ˉ; )
メインは「肉じゃが」でした。
冷蔵庫に
“こんにゃく入りきんぴら”が残っていましたので
こちらにじゃがいも、
人参、玉ねぎと牛肉をプラス
具材が柔らかくなりまでは
うすめの味で
『お鍋だし』+みりん+きび砂糖
しっかり、具材に甘みを浸透させます。

火が通ってじゃがいもが柔らかくなってからは
『本醸造しょうゆ』を加えてます。

お醤油の香りが残るうちに
火を止めるのがポイント

他は・・・
エビフライ
ホタテとエビ、ブロッコリーのアヒージョ風
『葡萄の種から採れたオイル』&
『ガーリックハーブ塩』


ネギ入りたまごやき
ワイン漬け塩サバ(市販)
でしたぁ~。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
バランス良い食事になるよう、
1日30品目目標!!!
おかず味付けは、
醤油系、みそ系、塩系、タレ系・・・など
調理法は、
炒め、茹で、揚げ、蒸し・・・などに
家にある食材を前に、
ダブらない様に作れば、
何かしら出来ます( ̄^ ̄)ゞ