

吉野ヶ里町のイデマン醤油味噌醸造元
変わらぬ味を守りながら
“うちごはん”が「手軽に美味しく簡単に」お料理できる
万能調味料の開発にも力を入れてます
イデマン店頭での小売販売以外でも、定期配達、地方発送、インターネットからのご注文も承っております。
☆コンビニで代金後払い が出来るようになりました^^
☆お取り寄せ時の送料がお得になりました^^
☆5月夏前最後!お客様販売分麹の予約受付中
☆イデマン公式LINE始めました
☆メールでお問い合わせ頂く際のお願い
営業時間:9:00~18:30(祝日は17時まで) 日曜定休日です。
【今日の配達】今日は鳥栖地区@お鍋フェア~山茶花の湯
2013年11月02日
なんだかすっきりしない空模様・・・
明日の軽トラ市の心配ばかりのSoyです(´・ω・`)
今日の定期配達は、
鳥栖地区を廻ります。

写真は今日から始まる
「ひがしせふり温泉~山茶花の湯」さんの
『鍋フェア』です。
「11月7日は鍋の日」に
ちなんで開催です!
「いい(11)な(7)べ」の語呂合わせと、
この日が立冬になることが多いことから
この日になったようです。
イデマンからは、
自慢の「お鍋だし」とお味噌を
並べさせていただいております!

実は・・・1年中大人気の
「イデマンお鍋だし」
人気の秘密は、
薄めただけで本格的な味になる!!!
その秘密は、
4種のこだわりダシを配合しているからです!

この「お鍋だし」をダシ変わりに使って、
みそを溶き入れても美味しいですよ~。
鮭や酒粕入れて石狩鍋風や、
牡蠣入れて土手鍋風も美味しいですよ~
通常置いてませんが、
今回初めて、
お鍋だし1Lも登場です!!!
●お鍋だしを使った過去記事の紹介です。
☆もつ鍋
☆丼
☆鶏天のあん
☆おでん
☆白菜重ね蒸し
☆混ぜご飯
☆炊き込みご飯
☆茶碗蒸し
☆煮込みうどん
「よしのがり温泉 山茶花の湯」
ホームページはこちら>>>
佐賀県神埼郡吉野ヶ里町石動76番2
0952-53-2619

↑山茶花の湯様のリーフレットより
(イデマンの場所を付け加えさせていただきました
)
イデマン商品も並べさせて
いただいております。
※関連記事
線香作り体験はこちら>>>
茶ビール飲めます>>>
小川内庵のお話はこちら>>>
年賀状宝くじはこちら>>>
イデマン甘酒無料振る舞いはこちら>>>
明日の軽トラ市の心配ばかりのSoyです(´・ω・`)
今日の定期配達は、
鳥栖地区を廻ります。
写真は今日から始まる
「ひがしせふり温泉~山茶花の湯」さんの
『鍋フェア』です。
「11月7日は鍋の日」に
ちなんで開催です!
「いい(11)な(7)べ」の語呂合わせと、
この日が立冬になることが多いことから
この日になったようです。
イデマンからは、
自慢の「お鍋だし」とお味噌を
並べさせていただいております!

実は・・・1年中大人気の
「イデマンお鍋だし」
人気の秘密は、
薄めただけで本格的な味になる!!!
その秘密は、
4種のこだわりダシを配合しているからです!

この「お鍋だし」をダシ変わりに使って、
みそを溶き入れても美味しいですよ~。
鮭や酒粕入れて石狩鍋風や、
牡蠣入れて土手鍋風も美味しいですよ~
通常置いてませんが、
今回初めて、
お鍋だし1Lも登場です!!!
●お鍋だしを使った過去記事の紹介です。
☆もつ鍋
☆丼
☆鶏天のあん
☆おでん
☆白菜重ね蒸し
☆混ぜご飯
☆炊き込みご飯
☆茶碗蒸し
☆煮込みうどん
「よしのがり温泉 山茶花の湯」
ホームページはこちら>>>
佐賀県神埼郡吉野ヶ里町石動76番2


↑山茶花の湯様のリーフレットより
(イデマンの場所を付け加えさせていただきました

イデマン商品も並べさせて
いただいております。
※関連記事
線香作り体験はこちら>>>
茶ビール飲めます>>>
小川内庵のお話はこちら>>>
年賀状宝くじはこちら>>>
イデマン甘酒無料振る舞いはこちら>>>
JF佐賀有明海直販所『まえうみ』さんのお引越し
2024年GW営業時間
「創意工夫功労者賞」受賞
お客様販売分の麹の仕込み~5月分の予約案内
お客様販売分の麹の仕込み~4月分の予約案内
お客様販売分の麹の仕込み~1月追加分&2月分の予約案内
2024年GW営業時間
「創意工夫功労者賞」受賞
お客様販売分の麹の仕込み~5月分の予約案内
お客様販売分の麹の仕込み~4月分の予約案内
お客様販売分の麹の仕込み~1月追加分&2月分の予約案内