

吉野ヶ里町のイデマン醤油味噌醸造元
変わらぬ味を守りながら
“うちごはん”が「手軽に美味しく簡単に」お料理できる
万能調味料の開発にも力を入れてます
イデマン店頭での小売販売以外でも、定期配達、地方発送、インターネットからのご注文も承っております。
☆コンビニで代金後払い が出来るようになりました^^
☆お取り寄せ時の送料がお得になりました^^
☆5月夏前最後!お客様販売分麹の予約受付中
☆イデマン公式LINE始めました
☆メールでお問い合わせ頂く際のお願い
営業時間:9:00~18:30(祝日は17時まで) 日曜定休日です。
夏休みお弁当~12日目
2014年08月05日
soy at 16:44 | Comments(0) | レシピ-お弁当-
夏休みなので毎日お弁当作り中・・・
大したものではありませんが、
参考になればとご紹介してます(^^;
今日のお弁当のメインは、
『いなり寿司』です(*´∀`*)ノ

えっ?!
何を目指したかといいますと・・・
妖怪ウォッチの『コマじろう』llllll(-ω-;)llllllガーン…
でも・・・
ほっぺのうずうずで力尽きて・・・
リラックマに逃げてしまいました・・・笑
まあ、味は変わらないという事で(*´∇`)ノ
いなりの皮は、
イデマンお鍋だしを使用。
Soyは甘めが好きなので、
ミリンと砂糖をプラスしました。
(お好みで・・・)
後は煮てから置いておくだけ~。
ご飯には、「ごま和え胡麻」と「ゆかり」を使用。

いなり寿司の作り方はこちら>>>

他のおかずは・・・
◆カナヤマのシソ巻きフライ
~らっきょのタルタルソース
塩麹ぬってシソ巻いて
フライにしましたぁ

金山さんの正体はこちら>>>
◆トマト入りオムレツ
湯むきしたトマトのざく切りと、
たまごのオムレツが好きなんですが、
お弁当なので、
小松菜、ツナ、チーズまで
入れ込んじゃいましたぁ
雨ばかりで、退屈な子供達です・・・
素敵な図書館とかが
近くにあれば、お友達とも会えるんでしょうけどね~
大したものではありませんが、
参考になればとご紹介してます(^^;
今日のお弁当のメインは、
『いなり寿司』です(*´∀`*)ノ

何を目指したかといいますと・・・
妖怪ウォッチの『コマじろう』llllll(-ω-;)llllllガーン…
でも・・・
ほっぺのうずうずで力尽きて・・・
リラックマに逃げてしまいました・・・笑
まあ、味は変わらないという事で(*´∇`)ノ
いなりの皮は、
イデマンお鍋だしを使用。
Soyは甘めが好きなので、
ミリンと砂糖をプラスしました。
(お好みで・・・)
後は煮てから置いておくだけ~。
ご飯には、「ごま和え胡麻」と「ゆかり」を使用。
いなり寿司の作り方はこちら>>>
他のおかずは・・・
◆カナヤマのシソ巻きフライ
~らっきょのタルタルソース
塩麹ぬってシソ巻いて
フライにしましたぁ
金山さんの正体はこちら>>>
◆トマト入りオムレツ
湯むきしたトマトのざく切りと、
たまごのオムレツが好きなんですが、
お弁当なので、
小松菜、ツナ、チーズまで
入れ込んじゃいましたぁ
雨ばかりで、退屈な子供達です・・・
素敵な図書館とかが
近くにあれば、お友達とも会えるんでしょうけどね~