

吉野ヶ里町のイデマン醤油味噌醸造元
変わらぬ味を守りながら
“うちごはん”が「手軽に美味しく簡単に」お料理できる
万能調味料の開発にも力を入れてます
イデマン店頭での小売販売以外でも、定期配達、地方発送、インターネットからのご注文も承っております。
☆コンビニで代金後払い が出来るようになりました^^
☆お取り寄せ時の送料がお得になりました^^
☆5月夏前最後!お客様販売分麹の予約受付中
☆イデマン公式LINE始めました
☆メールでお問い合わせ頂く際のお願い
営業時間:9:00~18:30(祝日は17時まで) 日曜定休日です。
そら豆の焼き方
2013年05月29日
soy at 00:21 | Comments(0) | レシピ-その他・裏技-
もう、時期が終わりに近づいている・・・んですかね?
FacebookやBlogでもよくお見かけした
「そら豆」

先日いただいたので
丸焼きして
いただきました*゚∀゚)ノ
両端をカットして、
グリルやオーブンで焼いて、
カットした両端から
水滴が出てきたら、
食べごろ(o^^o)
ソラマメの皮の内側にある
ふわふわのクッションみたいな部分に
水分がたくさん含まれているので、
火にかけるだけでソラマメの中は
蒸し焼き状態!!
さやから取り出して、
岩塩でいただきます・・・


「蒙古の岩塩」
モンゴルのジランタイ地方の砂漠に結晶した岩塩が、
伏流水で溶かしだされ、太陽の力で再結晶したものです。
甘みがあり、まるで化学調味料が入っているかのような
旨み・・・
おにぎりや、つけ塩にピッタリの、
ミル付きのこちらの商品。
売り切り商品のため、
¥670を¥530です!
セラミック歯のこちらのミルへは、
中身がなくなったら、詰め替えることができます。
20%OFF!!!
なくなり次第終了です・・・
※豆入りつみれはこちら>>>
FacebookやBlogでもよくお見かけした
「そら豆」
先日いただいたので
丸焼きして
いただきました*゚∀゚)ノ
両端をカットして、
グリルやオーブンで焼いて、
カットした両端から
水滴が出てきたら、
食べごろ(o^^o)
ソラマメの皮の内側にある
ふわふわのクッションみたいな部分に
水分がたくさん含まれているので、
火にかけるだけでソラマメの中は
蒸し焼き状態!!
さやから取り出して、
岩塩でいただきます・・・
「蒙古の岩塩」
モンゴルのジランタイ地方の砂漠に結晶した岩塩が、
伏流水で溶かしだされ、太陽の力で再結晶したものです。
甘みがあり、まるで化学調味料が入っているかのような
旨み・・・
おにぎりや、つけ塩にピッタリの、
ミル付きのこちらの商品。
売り切り商品のため、
セラミック歯のこちらのミルへは、
中身がなくなったら、詰め替えることができます。
20%OFF!!!
なくなり次第終了です・・・
※豆入りつみれはこちら>>>