

吉野ヶ里町のイデマン醤油味噌醸造元
変わらぬ味を守りながら
“うちごはん”が「手軽に美味しく簡単に」お料理できる
万能調味料の開発にも力を入れてます
イデマン店頭での小売販売以外でも、定期配達、地方発送、インターネットからのご注文も承っております。
☆コンビニで代金後払い が出来るようになりました^^
☆お取り寄せ時の送料がお得になりました^^
☆5月夏前最後!お客様販売分麹の予約受付中
☆イデマン公式LINE始めました
☆メールでお問い合わせ頂く際のお願い
営業時間:9:00~18:30(祝日は17時まで) 日曜定休日です。
軽トラ市レポートその③~もずく
2014年12月24日
毎月第一日曜日に行われる
『吉野ヶ里夢ロマン軽トラ市』の
様子をお伝えしてするコーナー
軽トラ市レポートその③
A13・14 古川鮮魚さんさんの
もずくです(^ー^☆♪
このもずくを使って
『もずくの天ぷら』を
作りました。

沖縄で食べて以来、
大好きなもずくの天ぷら。
今回は、ちくわ入りです
もずくは水切りして、
キッチンペーパーでもしっかり水切りします。
そこに天ぷら粉をそのまま入れます。
水分加減を見てから、
水を足してください。
後は油でカラッと揚げるだけ!
「ガーリックハーブ塩」や「お塩」でどうぞ。
※Soy流ですので~
●●●●●●●●●●●●●●●●●●
今回のお酒は、26BY2種目
天吹酒造さんの『初しぼり』です。

普通酒ですが、
ツルバラ花酵母使用で、
造り出す香りはマスカット?りんご?っぽい感じで
呑みやすいです
お米は、「夢しずく」
精米歩合は65%です。
毎年、お屠蘇に使用しているのですが、
開けちゃったので、
またなくなる前に購入しに行かなくては・・・
天吹酒造さんのホームページはこちら>>>
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
年明け最初の軽トラ市は、
通常なら、1月4日ですが
1月11日開催となります!!!!
お間違いないように~



『吉野ヶ里夢ロマン軽トラ市』の
様子をお伝えしてするコーナー
軽トラ市レポートその③
A13・14 古川鮮魚さんさんの
もずくです(^ー^☆♪
このもずくを使って
『もずくの天ぷら』を
作りました。
沖縄で食べて以来、
大好きなもずくの天ぷら。
今回は、ちくわ入りです

もずくは水切りして、
キッチンペーパーでもしっかり水切りします。
そこに天ぷら粉をそのまま入れます。
水分加減を見てから、
水を足してください。
後は油でカラッと揚げるだけ!
「ガーリックハーブ塩」や「お塩」でどうぞ。
※Soy流ですので~

●●●●●●●●●●●●●●●●●●
今回のお酒は、26BY2種目
天吹酒造さんの『初しぼり』です。
普通酒ですが、
ツルバラ花酵母使用で、
造り出す香りはマスカット?りんご?っぽい感じで
呑みやすいです

お米は、「夢しずく」
精米歩合は65%です。
毎年、お屠蘇に使用しているのですが、
開けちゃったので、
またなくなる前に購入しに行かなくては・・・

天吹酒造さんのホームページはこちら>>>
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
年明け最初の軽トラ市は、
通常なら、1月4日ですが
1月11日開催となります!!!!
お間違いないように~


