

吉野ヶ里町のイデマン醤油味噌醸造元
変わらぬ味を守りながら
“うちごはん”が「手軽に美味しく簡単に」お料理できる
万能調味料の開発にも力を入れてます
イデマン店頭での小売販売以外でも、定期配達、地方発送、インターネットからのご注文も承っております。
☆コンビニで代金後払い が出来るようになりました^^
☆お取り寄せ時の送料がお得になりました^^
☆5月夏前最後!お客様販売分麹の予約受付中
☆イデマン公式LINE始めました
☆メールでお問い合わせ頂く際のお願い
営業時間:9:00~18:30(祝日は17時まで) 日曜定休日です。
今夜は小アジを80匹揚げました!笑
2013年10月20日
soy at 21:29 | Comments(0) | レシピ-揚げ物-
今日、家族が小アジを
99匹釣ってきました。
(Soy3ちゃん測量!)
↓ ↓ ↓

写真は、半分の量です!
ご近所に配ったりして、
Facebookの友にも声かけたたところ、
「南蛮漬け」のリクエストが
圧倒的に多く、
今夜Soyは
「南蛮漬け屋さん」になりました(^^)/

これで半分!
もちろん使用するのは、
イデマン取り扱い商品
庄分酢「南蛮漬けの素」

好みでしょうが、
Soyは野菜をレンジでちょこっと加熱します!

もちろん、
揚げたては、
岩塩でカリカリまるごと
いただきましたぁ~
【素揚げ】
腹出しして、ゼイゴを取ったら、
小麦粉をふって油でじっくり揚げます。
そのままの時は、塩や岩塩つけて。
南蛮漬けの時は、
揚がったものを使用します!
99匹釣ってきました。
(Soy3ちゃん測量!)
↓ ↓ ↓
写真は、半分の量です!
ご近所に配ったりして、
Facebookの友にも声かけたたところ、
「南蛮漬け」のリクエストが
圧倒的に多く、
今夜Soyは
「南蛮漬け屋さん」になりました(^^)/
これで半分!
もちろん使用するのは、
イデマン取り扱い商品
庄分酢「南蛮漬けの素」

好みでしょうが、
Soyは野菜をレンジでちょこっと加熱します!
もちろん、
揚げたては、
岩塩でカリカリまるごと
いただきましたぁ~
【素揚げ】
腹出しして、ゼイゴを取ったら、
小麦粉をふって油でじっくり揚げます。
そのままの時は、塩や岩塩つけて。
南蛮漬けの時は、
揚がったものを使用します!
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。