

吉野ヶ里町のイデマン醤油味噌醸造元
変わらぬ味を守りながら
“うちごはん”が「手軽に美味しく簡単に」お料理できる
万能調味料の開発にも力を入れてます
イデマン店頭での小売販売以外でも、定期配達、地方発送、インターネットからのご注文も承っております。
☆コンビニで代金後払い が出来るようになりました^^
☆お取り寄せ時の送料がお得になりました^^
☆5月夏前最後!お客様販売分麹の予約受付中
☆イデマン公式LINE始めました
☆メールでお問い合わせ頂く際のお願い
営業時間:9:00~18:30(祝日は17時まで) 日曜定休日です。
らっきょ生活の始まり・・・
2011年06月03日
soy at 17:18 | Comments(0) | レシピ-その他・裏技-
30Kの米袋い~ぱいに入っている
これ↓↓ ↓↓ ↓↓

そう、
らっきょ
夜なべをして
剥くから家中らっきょ臭くなる
果たして何日かかることか・・・
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
【ラッキョの準備】
1.むけそうな分ずつ洗います。
2.1個ずつに分けて、
おしりと頭を切って剥きます。
3.水に半日以上漬けてアク抜きします。
※色々な漬け方ありますが・・・
Soy流は塩漬けしません!!
ココがカリッと仕上がるポイント
※皮むき出来ない分は、
土付のまま涼しいところで保管・・・
Soy漬け方はまた後日
これ↓↓ ↓↓ ↓↓

そう、
らっきょ
夜なべをして
剥くから家中らっきょ臭くなる

果たして何日かかることか・・・
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
【ラッキョの準備】
1.むけそうな分ずつ洗います。
2.1個ずつに分けて、
おしりと頭を切って剥きます。
3.水に半日以上漬けてアク抜きします。
※色々な漬け方ありますが・・・
Soy流は塩漬けしません!!

※皮むき出来ない分は、
土付のまま涼しいところで保管・・・
Soy漬け方はまた後日
