

吉野ヶ里町のイデマン醤油味噌醸造元
変わらぬ味を守りながら
“うちごはん”が「手軽に美味しく簡単に」お料理できる
万能調味料の開発にも力を入れてます
イデマン店頭での小売販売以外でも、定期配達、地方発送、インターネットからのご注文も承っております。
☆コンビニで代金後払い が出来るようになりました^^
☆お取り寄せ時の送料がお得になりました^^
☆5月夏前最後!お客様販売分麹の予約受付中
☆イデマン公式LINE始めました
☆メールでお問い合わせ頂く際のお願い
営業時間:9:00~18:30(祝日は17時まで) 日曜定休日です。
シェ・ヤマモト杯ふぉとこん
2011年01月24日
soy at 12:43 | Comments(2) | お菓子デザートおやつ
シェ・ヤマモトさんで
今月いっぱい募集があっている
「フォトコンテスト」
詳細はこちら
↓ ↓ ↓
http://chezyamamoto.sagafan.jp/e315734.html
先日「お任せ」で作っていただいた
わがまま「抹茶のバースディケーキ」
でSoyも応募したいと思います
【シェ・ヤマモトのスイーツ部門】には・・・


こちらを応募したいと思います。
バースディケーキといえばろうそくが欠かせないので・・・

こちらはフルーツのUP
どちらにしようか迷ったのですが・・・落選
【HAPPY SMILE部門】には・・・


こちら
写真撮りして待たせ
大ブーイングの後のほおばりです。

応募作品撮影に夢中で
なかなか食べれなかったSoy2ちゃんも
満面の笑みでした。
このケーキが出来る過程はこちら
↓ ↓ ↓
http://chezyamamoto.sagafan.jp/e321934.html
撮影も食べるのも
楽しいひと時でした
今月いっぱい募集があっている
「フォトコンテスト」
詳細はこちら
↓ ↓ ↓
http://chezyamamoto.sagafan.jp/e315734.html
先日「お任せ」で作っていただいた
わがまま「抹茶のバースディケーキ」
でSoyも応募したいと思います

【シェ・ヤマモトのスイーツ部門】には・・・



バースディケーキといえばろうそくが欠かせないので・・・

こちらはフルーツのUP
どちらにしようか迷ったのですが・・・落選

【HAPPY SMILE部門】には・・・



写真撮りして待たせ
大ブーイングの後のほおばりです。

応募作品撮影に夢中で
なかなか食べれなかったSoy2ちゃんも
満面の笑みでした。
このケーキが出来る過程はこちら
↓ ↓ ↓
http://chezyamamoto.sagafan.jp/e321934.html
撮影も食べるのも
楽しいひと時でした

番外編:

背景も考えなきゃ・・・ですね
背景カットしてみました

背景も考えなきゃ・・・ですね
背景カットしてみました

新生活準備
今しか頂けない栗まんじゅう@佐藤製菓本舗
CHOCOLATERIE ASOFORET
nonno caffè(ノンノカフェ)@久留米
今週は『れんこんみそ』の仕込み
ホワイトチョコいりいちごさんサンド@みのりカフェ季楽
今しか頂けない栗まんじゅう@佐藤製菓本舗
CHOCOLATERIE ASOFORET
nonno caffè(ノンノカフェ)@久留米
今週は『れんこんみそ』の仕込み
ホワイトチョコいりいちごさんサンド@みのりカフェ季楽
この記事へのコメント
☆シェ・ヤマモトさん
写真では味が伝わらないんですよね~。
エントリーよろしくお願いします
写真では味が伝わらないんですよね~。
エントリーよろしくお願いします
Posted by soy at 2011年01月24日 15:24
すばらしい写真の数々、ありがとうございます。
こんなに素敵に撮るには時間もかかり、子供さんにブーイングをうけさせてしまい、申し訳ございませんでした。
ちゃんとエントリーさせていただきますね^^
こんなに素敵に撮るには時間もかかり、子供さんにブーイングをうけさせてしまい、申し訳ございませんでした。
ちゃんとエントリーさせていただきますね^^
Posted by シェ・ヤマモト at 2011年01月24日 14:41