

吉野ヶ里町のイデマン醤油味噌醸造元
変わらぬ味を守りながら
“うちごはん”が「手軽に美味しく簡単に」お料理できる
万能調味料の開発にも力を入れてます
イデマン店頭での小売販売以外でも、定期配達、地方発送、インターネットからのご注文も承っております。
☆コンビニで代金後払い が出来るようになりました^^
☆お取り寄せ時の送料がお得になりました^^
☆5月夏前最後!お客様販売分麹の予約受付中
☆イデマン公式LINE始めました
☆メールでお問い合わせ頂く際のお願い
営業時間:9:00~18:30(祝日は17時まで) 日曜定休日です。
胡蝶蘭の植え替え
2022年07月31日
soy at 23:30 | Comments(0) | 家庭菜園・園芸
日曜日の仕事の合間に
4月の選挙時に
当選祝いで頂いた
たくさんの胡蝶蘭

6鉢あり
いよいよ花がついているのが
1本になりました。
来年も咲くかなぁ〜
と、やり過ぎない程度の
水はやっていましたが
よく見たら発泡スチロール発見

大株胡蝶蘭は
ポットで1株ずつ育てられて
出荷時に寄せられているんですね〜

透明ポットの中には
所狭しと根っこがうじょうじょ
このままでは
胡蝶蘭さんも窮屈ですよね~
店内の窓際をスッキリさせたかったこともあり
本当は1本ずつが良さそうでしたが・・・
大鉢を用意して植え替えしました

今回は、鉢の下に入れる肥料と
水苔を使用しました。

株の下に肥料土を入れ
その上に根っこをほぐした株をのせ
水苔を間に入れ
鉢の表面は渇きを確認しやすいよう
水苔のみで仕上げました。

樹脂製の鉢に変えたので
移動もしやすくなりました。
色々な株をひとつの鉢に組み合わせて
6鉢→4鉢になりました。
最後まで残った株だけ
単独鉢植えです。
来年咲かせれるか分からない花たちなので
若干ぎゅうぎゅう
頂いた時のように立派には咲かないと思いますが
同じ環境で育っている
白水名蘭は7年も花咲かせてくれているので
葉には霧吹きで水を与え
水苔には2週間に1度水やりして
お世話していこうと思います
4月の選挙時に
当選祝いで頂いた
たくさんの胡蝶蘭
6鉢あり
いよいよ花がついているのが
1本になりました。
来年も咲くかなぁ〜
と、やり過ぎない程度の
水はやっていましたが
よく見たら発泡スチロール発見
大株胡蝶蘭は
ポットで1株ずつ育てられて
出荷時に寄せられているんですね〜
透明ポットの中には
所狭しと根っこがうじょうじょ

このままでは
胡蝶蘭さんも窮屈ですよね~

店内の窓際をスッキリさせたかったこともあり
本当は1本ずつが良さそうでしたが・・・
大鉢を用意して植え替えしました

今回は、鉢の下に入れる肥料と
水苔を使用しました。
株の下に肥料土を入れ
その上に根っこをほぐした株をのせ
水苔を間に入れ
鉢の表面は渇きを確認しやすいよう
水苔のみで仕上げました。
樹脂製の鉢に変えたので
移動もしやすくなりました。
色々な株をひとつの鉢に組み合わせて
6鉢→4鉢になりました。
最後まで残った株だけ
単独鉢植えです。
来年咲かせれるか分からない花たちなので
若干ぎゅうぎゅう

頂いた時のように立派には咲かないと思いますが
同じ環境で育っている
白水名蘭は7年も花咲かせてくれているので
葉には霧吹きで水を与え
水苔には2週間に1度水やりして
お世話していこうと思います
