イデマンのFacebookはこちら
ご質問やお問合せはこちらからどうぞ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
プロフィール
soy
soy
まだまだ未熟な修行中おかみですが、色々な時間短縮レシピを中心にご紹介しております。また、イベントやレジャースポットも、ご紹介。お付き合いいただけたら嬉しいです*゚∀゚)ノ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
お知らせ
QRコード
QRCODE

ごま和え胡麻
吉野ヶ里町のイデマン醤油味噌醸造元
変わらぬ味を守りながら
“うちごはん”が「手軽に美味しく簡単に」お料理できる
万能調味料の開発にも力を入れてます
イデマン店頭での小売販売以外でも、定期配達、地方発送、インターネットからのご注文も承っております。
☆コンビニで代金後払い が出来るようになりました^^
☆お取り寄せ時の送料がお得になりました^^
☆5月夏前最後!お客様販売分麹の予約受付中
☆イデマン公式LINE始めました
☆メールでお問い合わせ頂く際のお願い
営業時間:9:00~18:30(祝日は17時まで) 日曜定休日です。

7年目も花ひらく@白水名蘭

2022年06月08日

 soy at 23:09 | Comments(0) | おかみのひとりごと
7年目も花ひらく@白水名蘭

一般質問2日目
いよいよ明日、順番です。


議会に行く前、
店内のひとつの花が開花してました。


毎年この時期にご紹介しておりますが
今年もまた花咲かせてくれた
胡蝶蘭

熊本の「白水名蘭」
7年前に頂いた時もかなりの期間、
観賞できた胡蝶蘭でした7年目も花ひらく@白水名蘭7年目も花ひらく@白水名蘭

毎年咲き始めたら
3ヵ月間ほど
咲き続けてくれました7年目も花ひらく@白水名蘭

植物のお世話が苦手なSoyですが
毎年花を咲かせてくれて、
今年で7年目7年目も花ひらく@白水名蘭7年目も花ひらく@白水名蘭

少し前からつぼみが膨らみだし
毎朝スタッフと観察7年目も花ひらく@白水名蘭

今は、イデマン店内
選挙時に頂いた胡蝶蘭で囲まれてますが

この蘭が毎年花咲かせてくれる事は
とっても嬉しいです(*^^*)

今年のこのタイミングは
Soyの一般質問を応援してくれている

かな(╹◡╹)



同じカテゴリー(おかみのひとりごと)の記事画像
ブログお引越しのご案内
「創意工夫功労者賞」受賞
Happy Birthday Blog~14歳になりました
今日の渋滞は酷かった@R385
知らなくてビックリ!~通帳編
吉野ヶ里町交通安全協会役員会
同じカテゴリー(おかみのひとりごと)の記事
 ブログお引越しのご案内 (2024-08-31 18:12)
 「創意工夫功労者賞」受賞 (2024-04-20 19:17)
 Happy Birthday Blog~14歳になりました (2023-09-12 23:19)
 今日の渋滞は酷かった@R385 (2023-07-10 18:55)
 知らなくてビックリ!~通帳編 (2023-06-21 23:19)
 吉野ヶ里町交通安全協会役員会 (2023-04-29 23:18)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。