

吉野ヶ里町のイデマン醤油味噌醸造元
変わらぬ味を守りながら
“うちごはん”が「手軽に美味しく簡単に」お料理できる
万能調味料の開発にも力を入れてます
イデマン店頭での小売販売以外でも、定期配達、地方発送、インターネットからのご注文も承っております。
☆コンビニで代金後払い が出来るようになりました^^
☆お取り寄せ時の送料がお得になりました^^
☆5月夏前最後!お客様販売分麹の予約受付中
☆イデマン公式LINE始めました
☆メールでお問い合わせ頂く際のお願い
営業時間:9:00~18:30(祝日は17時まで) 日曜定休日です。
知らなくてビックリ!~通帳編
2023年06月21日
soy at 23:19 | Comments(0) | おかみのひとりごと
知らない自分にも
“落ち度”はあるんでしょうが・・・
知らなくて
ビックリした事はないでしょうか?

先日、
Soyっ子の通帳を作りに行った時の事
2歳違いのSoyっ子の通帳も
同じところで2年前に作っていましたので
同じようにできるだろうと
窓口に。
そしたら、
“何のために通帳を作るのですか
”と
まず聞かれ
「バイト先に通帳コピーの
提出が必要」
と答えたら
バイト先に電話をすると言われ
この時点で1回目のビックリ!
じゃあ、「貯蓄のため」に変更したら
「なぜ貯蓄するんですか
」
と聞かれてまたビックリ!
まあ、ここまでは
いまの社会
講座の売買や振込詐欺口座とか
色々あるので
しょうがないと思ったビックリ
でしたが・・・・
次は
「通帳を作るのに手数料がかかります」と
言われてビックリ!
そしてとどめは・・・
「通帳繰り越しのたびに手数料
1,100円かかります」
にビックリ‼‼‼‼
※手数料のあるなし、額は銀行によって違うようです
今まで、通帳の繰り越しを
無料で当たり前のようにしていたので
そこに手数料がかかることを知らず・・・
それもそのはず
手数料がかかるのは
新規の方だけ
従来の方は気が付かないし
知らないはずですよね・・・
「いつからですか
」
と聞けば
昨年11月からとか
分かっていれば
作っておいたのにー
って感じでした
自分が知らなかったとはいえ
ちょっと“もやもや”した時間でしたぁ~
“落ち度”はあるんでしょうが・・・
知らなくて
ビックリした事はないでしょうか?
先日、
Soyっ子の通帳を作りに行った時の事
2歳違いのSoyっ子の通帳も
同じところで2年前に作っていましたので
同じようにできるだろうと
窓口に。
そしたら、
“何のために通帳を作るのですか
まず聞かれ
「バイト先に通帳コピーの
提出が必要」
と答えたら
バイト先に電話をすると言われ

この時点で1回目のビックリ!

じゃあ、「貯蓄のため」に変更したら
「なぜ貯蓄するんですか
と聞かれてまたビックリ!

まあ、ここまでは
いまの社会
講座の売買や振込詐欺口座とか
色々あるので
しょうがないと思ったビックリ
でしたが・・・・
次は
「通帳を作るのに手数料がかかります」と
言われてビックリ!

そしてとどめは・・・
「通帳繰り越しのたびに手数料
1,100円かかります」
にビックリ‼‼‼‼

※手数料のあるなし、額は銀行によって違うようです
今まで、通帳の繰り越しを
無料で当たり前のようにしていたので
そこに手数料がかかることを知らず・・・
それもそのはず
手数料がかかるのは
新規の方だけ
従来の方は気が付かないし
知らないはずですよね・・・

「いつからですか
と聞けば
昨年11月からとか
分かっていれば
作っておいたのにー
って感じでした

自分が知らなかったとはいえ
ちょっと“もやもや”した時間でしたぁ~