

吉野ヶ里町のイデマン醤油味噌醸造元
変わらぬ味を守りながら
“うちごはん”が「手軽に美味しく簡単に」お料理できる
万能調味料の開発にも力を入れてます
イデマン店頭での小売販売以外でも、定期配達、地方発送、インターネットからのご注文も承っております。
☆コンビニで代金後払い が出来るようになりました^^
☆お取り寄せ時の送料がお得になりました^^
☆5月夏前最後!お客様販売分麹の予約受付中
☆イデマン公式LINE始めました
☆メールでお問い合わせ頂く際のお願い
営業時間:9:00~18:30(祝日は17時まで) 日曜定休日です。
ちゃわん最中(もなか)@SAGAMADO
2021年04月17日
佐賀の代表するイベントのひとつ
“有田陶器市”
今年は行われる・・・予定だったのに
中止になってしまいましたね(゚ーÅ)
そんな“有田”を少しでも応援したく
有田町の銘菓として
20数年前まで親しまれていた
「茶わん最中(もなか)」
が新たな形で復活したとニュースで見て
商品納品時に
佐賀駅前コムボックス内
SAGAMADOさんで購入してみました。

ほんのり塩気を感じるセットの粒餡は
佐賀銘菓「丸房露」で有名な
南蛮菓子の老舗『鶴屋」さん製
その粒あんの瓶詰めと
有田焼のデザイナーさんがデザインされた
蓋つき茶碗の形を、
片手でつまめるサイズで
そのまま再現したかわいらしい
ちゃわんの形のもなか5個がセットになった
贈り物にもピッタリな箱入り商品です
果物やアイスを添えてアレンジしたり
バターをプラスしてもいいかも
SAGAMADOさんには
イデマン『おにぎりご飯』シリーズを
お取扱頂いております。

他にも、
佐賀県各市町の観光情報を掲載した
パンフレットが置かれている他
佐賀の工芸品や特産品などが
展示・販売されています。


佐賀からのお土産に
佐賀のお土産に
プレゼントに・・・
おススメ商品が色々ありますよ~
コムボックス佐賀駅前内
1階SAGAMADOさんにて

佐賀駅南口出たらすぐです。
“有田陶器市”
今年は行われる・・・予定だったのに
中止になってしまいましたね(゚ーÅ)
そんな“有田”を少しでも応援したく
有田町の銘菓として
20数年前まで親しまれていた
「茶わん最中(もなか)」
が新たな形で復活したとニュースで見て
商品納品時に
佐賀駅前コムボックス内
SAGAMADOさんで購入してみました。
ほんのり塩気を感じるセットの粒餡は
佐賀銘菓「丸房露」で有名な
南蛮菓子の老舗『鶴屋」さん製
その粒あんの瓶詰めと
有田焼のデザイナーさんがデザインされた
蓋つき茶碗の形を、
片手でつまめるサイズで
そのまま再現したかわいらしい
ちゃわんの形のもなか5個がセットになった
贈り物にもピッタリな箱入り商品です

果物やアイスを添えてアレンジしたり
バターをプラスしてもいいかも

SAGAMADOさんには
イデマン『おにぎりご飯』シリーズを
お取扱頂いております。

他にも、
佐賀県各市町の観光情報を掲載した
パンフレットが置かれている他
佐賀の工芸品や特産品などが
展示・販売されています。
佐賀からのお土産に
佐賀のお土産に
プレゼントに・・・
おススメ商品が色々ありますよ~

コムボックス佐賀駅前内
1階SAGAMADOさんにて
佐賀駅南口出たらすぐです。
今年も!お礼は・・・海男さんの牡蠣
新規お取扱店のご紹介『白練-SHIRONERI-』カフェ
海男さんの「コロナ消えろコース」コロナ応援企画
Saga Products Catalog~さがの日々、品々 issue1
“さがよか”ショップ 期間限定OPEN
初詣その③祐徳稲荷神社/鹿島市
新規お取扱店のご紹介『白練-SHIRONERI-』カフェ
海男さんの「コロナ消えろコース」コロナ応援企画
Saga Products Catalog~さがの日々、品々 issue1
“さがよか”ショップ 期間限定OPEN
初詣その③祐徳稲荷神社/鹿島市