

吉野ヶ里町のイデマン醤油味噌醸造元
変わらぬ味を守りながら
“うちごはん”が「手軽に美味しく簡単に」お料理できる
万能調味料の開発にも力を入れてます
イデマン店頭での小売販売以外でも、定期配達、地方発送、インターネットからのご注文も承っております。
☆コンビニで代金後払い が出来るようになりました^^
☆お取り寄せ時の送料がお得になりました^^
☆5月夏前最後!お客様販売分麹の予約受付中
☆イデマン公式LINE始めました
☆メールでお問い合わせ頂く際のお願い
営業時間:9:00~18:30(祝日は17時まで) 日曜定休日です。
地酒立ち飲み店「SAGA BAR」@JR佐賀駅
2019年08月08日
JR佐賀駅構内に6月にオープンした
佐賀の地酒立ち飲み店「SAGA BAR」

気になりながらも
20時までの営業時間&
収容人数は約15人&
そして人気で多い!
ということこともあり
行けてませんでしたが…
先日、近くで佐賀の集まりがあり
その後寄ってみました。

店内家具や提供プレートには諸富家具さん
店内のちょうちんには「名尾手すき和紙」
酒器には伊万里焼や有田焼、
唐津焼、ガラス工芸品の「肥前びーどろ」など、

佐賀県産ヒノキを使った
諸富家具振興協同組合が製作された
「ぐい呑み」をあるみたいです。

「3銘柄飲み比べセット」は
500円とかなりお得


佐賀の日本酒に合わせるおつまみは、
「佐賀海苔」(100円)、
丸洋商会(唐津市)の「うまかぁ~!いりこ天」(100円)
「木屋」(唐津市)の「いかさしげんこう」(200円)、
JF佐賀有明海(佐賀市)の「干しワラスボ」(200円)が
用意されてました。

佐賀の日本酒は1カ月ごとに
入れ替えられるそうです。

佐賀の美味しいお酒で
いい気分になって
佐賀の町に繰り出してみては(*゚∀゚*)
佐賀の地酒立ち飲み店「SAGA BAR」
気になりながらも
20時までの営業時間&
収容人数は約15人&
そして人気で多い!
ということこともあり
行けてませんでしたが…
先日、近くで佐賀の集まりがあり
その後寄ってみました。
店内家具や提供プレートには諸富家具さん
店内のちょうちんには「名尾手すき和紙」
酒器には伊万里焼や有田焼、
唐津焼、ガラス工芸品の「肥前びーどろ」など、
佐賀県産ヒノキを使った
諸富家具振興協同組合が製作された
「ぐい呑み」をあるみたいです。
「3銘柄飲み比べセット」は
500円とかなりお得


佐賀の日本酒に合わせるおつまみは、
「佐賀海苔」(100円)、
丸洋商会(唐津市)の「うまかぁ~!いりこ天」(100円)
「木屋」(唐津市)の「いかさしげんこう」(200円)、
JF佐賀有明海(佐賀市)の「干しワラスボ」(200円)が
用意されてました。
佐賀の日本酒は1カ月ごとに
入れ替えられるそうです。
佐賀の美味しいお酒で
いい気分になって
佐賀の町に繰り出してみては(*゚∀゚*)
今年も!お礼は・・・海男さんの牡蠣
新規お取扱店のご紹介『白練-SHIRONERI-』カフェ
海男さんの「コロナ消えろコース」コロナ応援企画
Saga Products Catalog~さがの日々、品々 issue1
“さがよか”ショップ 期間限定OPEN
初詣その③祐徳稲荷神社/鹿島市
新規お取扱店のご紹介『白練-SHIRONERI-』カフェ
海男さんの「コロナ消えろコース」コロナ応援企画
Saga Products Catalog~さがの日々、品々 issue1
“さがよか”ショップ 期間限定OPEN
初詣その③祐徳稲荷神社/鹿島市