

吉野ヶ里町のイデマン醤油味噌醸造元
変わらぬ味を守りながら
“うちごはん”が「手軽に美味しく簡単に」お料理できる
万能調味料の開発にも力を入れてます
イデマン店頭での小売販売以外でも、定期配達、地方発送、インターネットからのご注文も承っております。
☆コンビニで代金後払い が出来るようになりました^^
☆お取り寄せ時の送料がお得になりました^^
☆5月夏前最後!お客様販売分麹の予約受付中
☆イデマン公式LINE始めました
☆メールでお問い合わせ頂く際のお願い
営業時間:9:00~18:30(祝日は17時まで) 日曜定休日です。
今日のお弁当~軽トラ市で購入した冷凍焼き芋コロッケ入り
2016年09月22日
今日は祝日でしたが、
Soyはお仕事のため、
Soyっ子たちとなかなか遊んであげれませんね~^^;
試合&お留守番お弁当を
作っての出勤となりました(ΘωΘ)
ということで、今日も大したおかずはありませんが
イデマン調味料の使い方の参考になればと
Soyっ子お弁当を紹介させていただきます(^^;

【今回のメニュー】
軽トラ市のお楽しみ

●安蜜芋の焼き芋コロッケ

暑い時期には「焼き芋販売」お休みの
「いもの王様」の美味しい焼き芋が、
7月の軽トラ市で、
なんと冷凍で販売されていました


で、購入したのを忘れていて・・・


今頃登場。。。

表面ごま団子みたいにして
コロッケにしてみました

そのままで甘い甘い

10月の軽トラ市では
もう温かい焼き芋が登場するかなぁ~

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●里芋の豚肉巻き

里芋がスーパーに並びだしました
今日は豚肉に巻いて、
甘めのお醤油で照り焼き風に
味付けしてみましたぁ~
隠し味には、
『からあげだれ』をちょこっと使用
里芋がホクホクしてましたぁ~
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●生姜おかず味噌のきんぴら

“しょうゆ味”を
豚肉巻きで作ってしまいましたので
きんぴらですが、
常備菜「生姜おかず味噌」にて
仕上げてみましたぁ~
「生姜おかず味噌」の作り方はこちら>>>
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●白身魚のつみれあげ

今日は、枝豆、かぼちゃ、人参入り
味付けはシンプルに
『塩麹』のみでしたぁ~
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●ほうれん草ソテー
コーンとウインナー入り
味付けは、
バターで炒めて『たまねぎ和風ソース』&
『とまとそーす』仕上げでしたぁ
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●カニカマ入りたまご焼き
『塩麹』とお砂糖にて
今回のお弁当は、
23品目でしたぁ
おかず味付けは、
醤油系、みそ系、塩系、タレ系・・・など
調理法は、
炒め、茹で、揚げ、蒸し・・・などに
家にある食材を前に、
ダブらない様に作れば、
何かしら出来ます( ̄^ ̄)ゞ
お弁当カテゴリーはこちら>>>
Soyはお仕事のため、
Soyっ子たちとなかなか遊んであげれませんね~^^;
試合&お留守番お弁当を
作っての出勤となりました(ΘωΘ)
ということで、今日も大したおかずはありませんが
イデマン調味料の使い方の参考になればと
Soyっ子お弁当を紹介させていただきます(^^;
【今回のメニュー】
軽トラ市のお楽しみ


●安蜜芋の焼き芋コロッケ
暑い時期には「焼き芋販売」お休みの
「いもの王様」の美味しい焼き芋が、
7月の軽トラ市で、
なんと冷凍で販売されていました


で、購入したのを忘れていて・・・



今頃登場。。。


表面ごま団子みたいにして
コロッケにしてみました
そのままで甘い甘い


10月の軽トラ市では
もう温かい焼き芋が登場するかなぁ~


●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●里芋の豚肉巻き
里芋がスーパーに並びだしました

今日は豚肉に巻いて、
甘めのお醤油で照り焼き風に
味付けしてみましたぁ~
隠し味には、
『からあげだれ』をちょこっと使用

里芋がホクホクしてましたぁ~

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●生姜おかず味噌のきんぴら
“しょうゆ味”を
豚肉巻きで作ってしまいましたので
きんぴらですが、
常備菜「生姜おかず味噌」にて
仕上げてみましたぁ~
「生姜おかず味噌」の作り方はこちら>>>
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●白身魚のつみれあげ
今日は、枝豆、かぼちゃ、人参入り

味付けはシンプルに
『塩麹』のみでしたぁ~
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●ほうれん草ソテー
コーンとウインナー入り
味付けは、
バターで炒めて『たまねぎ和風ソース』&
『とまとそーす』仕上げでしたぁ

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●カニカマ入りたまご焼き
『塩麹』とお砂糖にて

今回のお弁当は、
23品目でしたぁ
おかず味付けは、
醤油系、みそ系、塩系、タレ系・・・など
調理法は、
炒め、茹で、揚げ、蒸し・・・などに
家にある食材を前に、
ダブらない様に作れば、
何かしら出来ます( ̄^ ̄)ゞ
お弁当カテゴリーはこちら>>>