

吉野ヶ里町のイデマン醤油味噌醸造元
変わらぬ味を守りながら
“うちごはん”が「手軽に美味しく簡単に」お料理できる
万能調味料の開発にも力を入れてます
イデマン店頭での小売販売以外でも、定期配達、地方発送、インターネットからのご注文も承っております。
☆コンビニで代金後払い が出来るようになりました^^
☆お取り寄せ時の送料がお得になりました^^
☆5月夏前最後!お客様販売分麹の予約受付中
☆イデマン公式LINE始めました
☆メールでお問い合わせ頂く際のお願い
営業時間:9:00~18:30(祝日は17時まで) 日曜定休日です。
今日のお弁当~レンコン入り揚げ餃子
2016年02月10日
今日もありふれた材料で
たいしたおかずではありませんが・・・
ただただ
イデマン調味料で簡単調理して
お弁当作りが苦にならなければいいなぁ~
と願い、ご紹介しております。
簡単で良いんです(#`・ω・)ノ
大切なのは・・・
思いながら作る気持ちだと信じてます^^
言葉や想いはすごいんです>>>
(↑↑↑こちらをクリックヾ(‘ω’)ノ)

【今日のメニュー】
今日のレンコンおかずはこちら
●レンコン入り揚げ餃子

具には、豚ミンチ、みじん切り玉ねぎ、
レンコン荒みじん切り、溶きたまご
※たまご1個分は多い時は
たまご焼きに半分まわしましょう~
で、味付けはといいますと・・・
『からあげだれ』

人気急上昇のこちらのみで
味付けバッチリなんです!!!!
最近は、「味噌汁に入れてるよ~」とか
「コンソメ代わりにスープに使っている」とか
お客様の使い方に
追いつけないおかみなのです 笑
で、具材と『からあげだれ』を
混ぜ合わせて、餃子の皮で包んで
油で揚げましたぁ~

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
2品目は、
●厚揚げ煮物

今回は、きんぴらこんにゃく、
長ネギ、牛肉、エリンギ使用
長ネギをくたくた煮たかったので
お弁当作りスタートから最後まで加熱。
味付けは・・・
『万能煮物しょうゆ』だけでも
ですが
今回は『しょうゆ麹』も加えて50:50

※先日の蔵開き用に製造した
「しょうゆ麹」と「塩麹」
限定販売いたします( ´ ▽ ` )ノ
(無くなり次第終了いたします)
※只今米麹ございます。
しょうゆ麹の作り方はこちら>>>
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
3品目は、
●しらす&とまと&大葉&チーズ入りオムレツでした。
軽くフライパンで加熱したら
お弁当カップに入れて
20秒ほど加熱して、お箸でも食べやすくまとめてます。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
4品目は、
●赤大根とほうれん草ソテーでした。
厚切りベーコンを加え、
バターと『ガーリックハーブ塩』のみでも美味しいのですが
野菜苦手がおりますので
『たまねぎ和風ソース』で仕上げました。
子供が食べやすい味に仕上がる
ソースです
今回は・・・18品目でしたぁ
たいしたおかずではありませんが・・・
ただただ
イデマン調味料で簡単調理して
お弁当作りが苦にならなければいいなぁ~
と願い、ご紹介しております。
簡単で良いんです(#`・ω・)ノ
大切なのは・・・
思いながら作る気持ちだと信じてます^^
言葉や想いはすごいんです>>>
(↑↑↑こちらをクリックヾ(‘ω’)ノ)
【今日のメニュー】
今日のレンコンおかずはこちら
●レンコン入り揚げ餃子
具には、豚ミンチ、みじん切り玉ねぎ、
レンコン荒みじん切り、溶きたまご
※たまご1個分は多い時は
たまご焼きに半分まわしましょう~

で、味付けはといいますと・・・
『からあげだれ』

人気急上昇のこちらのみで
味付けバッチリなんです!!!!
最近は、「味噌汁に入れてるよ~」とか
「コンソメ代わりにスープに使っている」とか
お客様の使い方に
追いつけないおかみなのです 笑
で、具材と『からあげだれ』を
混ぜ合わせて、餃子の皮で包んで
油で揚げましたぁ~
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
2品目は、
●厚揚げ煮物
今回は、きんぴらこんにゃく、
長ネギ、牛肉、エリンギ使用
長ネギをくたくた煮たかったので
お弁当作りスタートから最後まで加熱。
味付けは・・・
『万能煮物しょうゆ』だけでも

今回は『しょうゆ麹』も加えて50:50
※先日の蔵開き用に製造した
「しょうゆ麹」と「塩麹」
限定販売いたします( ´ ▽ ` )ノ
(無くなり次第終了いたします)
※只今米麹ございます。
しょうゆ麹の作り方はこちら>>>
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
3品目は、
●しらす&とまと&大葉&チーズ入りオムレツでした。
軽くフライパンで加熱したら
お弁当カップに入れて
20秒ほど加熱して、お箸でも食べやすくまとめてます。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
4品目は、
●赤大根とほうれん草ソテーでした。
厚切りベーコンを加え、
バターと『ガーリックハーブ塩』のみでも美味しいのですが
野菜苦手がおりますので
『たまねぎ和風ソース』で仕上げました。
子供が食べやすい味に仕上がる
ソースです
今回は・・・18品目でしたぁ
