

吉野ヶ里町のイデマン醤油味噌醸造元
変わらぬ味を守りながら
“うちごはん”が「手軽に美味しく簡単に」お料理できる
万能調味料の開発にも力を入れてます
イデマン店頭での小売販売以外でも、定期配達、地方発送、インターネットからのご注文も承っております。
☆コンビニで代金後払い が出来るようになりました^^
☆お取り寄せ時の送料がお得になりました^^
☆5月夏前最後!お客様販売分麹の予約受付中
☆イデマン公式LINE始めました
☆メールでお問い合わせ頂く際のお願い
営業時間:9:00~18:30(祝日は17時まで) 日曜定休日です。
今日のお留守番お弁当
2015年09月23日
soy at 16:31 | Comments(2) | レシピ-お弁当-
シルバーウィーク最終日
買い物にも行かず、
あり合わせ材料で作るお弁当3日目(^^;

【今日のメニュー】
●からあげの甘酢煮

『からあげだれ』に漬け込んで
から揚げの時は“片栗粉”がおススメですが、
今回は“小麦粉”を使用して、
油で揚げます。
揚がったら、
みりん:煮物しょうゆ:ちょこっとかけ酢=1:2:1位の
割合で煮詰めたタレにくぐらせます。
すり胡麻をまぶして完成です。
冷えても美味しいですよ~
●麻婆豆腐
玉ねぎ、人参、きのこはみじん切りにして
ひき肉と炒めて『みそだれ』で混ぜ合わせます。
その後、水切りした豆腐と混ぜ合わせ
水溶き片栗粉でとろみをつけて完成です。
●小松菜入りたまご焼き
レンジでチンした小松菜入り
●おかかご飯

『かつお節』&『万能煮物しょうゆ』
混ぜるだけですが、
おかかおにぎりにバッチリです!!!
今日はご飯に挟んで
鮭のっけました!
今日は・・・一応15品目でした
買い物にも行かず、
あり合わせ材料で作るお弁当3日目(^^;
【今日のメニュー】
●からあげの甘酢煮
『からあげだれ』に漬け込んで
から揚げの時は“片栗粉”がおススメですが、
今回は“小麦粉”を使用して、
油で揚げます。
揚がったら、
みりん:煮物しょうゆ:ちょこっとかけ酢=1:2:1位の
割合で煮詰めたタレにくぐらせます。
すり胡麻をまぶして完成です。
冷えても美味しいですよ~

●麻婆豆腐
玉ねぎ、人参、きのこはみじん切りにして
ひき肉と炒めて『みそだれ』で混ぜ合わせます。
その後、水切りした豆腐と混ぜ合わせ
水溶き片栗粉でとろみをつけて完成です。
●小松菜入りたまご焼き
レンジでチンした小松菜入り
●おかかご飯
『かつお節』&『万能煮物しょうゆ』
混ぜるだけですが、
おかかおにぎりにバッチリです!!!
今日はご飯に挟んで
鮭のっけました!
今日は・・・一応15品目でした
この記事へのコメント
☆Kounoさま
いつもありがとうございます(*´◡`*)
子供達は当たり前と思っていたのですが、先日そうでないことを知る出来事があり…
お弁当があることをうらやましがられたみたいです(^^;
いつもありがとうございます(*´◡`*)
子供達は当たり前と思っていたのですが、先日そうでないことを知る出来事があり…
お弁当があることをうらやましがられたみたいです(^^;
Posted by soy
at 2015年09月24日 18:53

美味しそうなお弁当で、Soyさんのお子さんが、うらやましいです

Posted by tomoko kouno at 2015年09月24日 15:36