

吉野ヶ里町のイデマン醤油味噌醸造元
変わらぬ味を守りながら
“うちごはん”が「手軽に美味しく簡単に」お料理できる
万能調味料の開発にも力を入れてます
イデマン店頭での小売販売以外でも、定期配達、地方発送、インターネットからのご注文も承っております。
☆コンビニで代金後払い が出来るようになりました^^
☆お取り寄せ時の送料がお得になりました^^
☆5月夏前最後!お客様販売分麹の予約受付中
☆イデマン公式LINE始めました
☆メールでお問い合わせ頂く際のお願い
営業時間:9:00~18:30(祝日は17時まで) 日曜定休日です。
「とまとチーズたこ」いよいよ販売開始!
2015年05月23日
イデマンコラボのたこ焼きがいただける
「たこ焼き 匠(たくみ)」さん
第1弾では、
『醤油たこ』×『たまごかけしょうゆ-粋(すい)』
第2弾では、さらにバージョンアップして、
イデマン人気商品『ごま和え胡麻』トッピングバージョンが
新たにメニューに加わりました!

そして・・・裏メニューだった
第3弾
『とまとチーズたこ』がいよいよ
販売開始!


※2号車/ユーコーラッキー三田川店のみ
佐賀県の玉ねぎ100%使った
醗酵たまねぎ酢と、
手摘み完熟トマトをベースに、
きび砂糖、五島灘の海水塩など厳選の素材のみを使用した
イデマンの「とまとそーす」に、
とろけるチーズ&チェダーチーズ。
そして、バジルもしくはパセリをトッピング~(≧▽≦)ノ
アツアツのたこ焼きの上で、
チーズがいい感じにとろけちゃう1品です(*ノωノ)

そして嬉しいお知らせ

新発売記念として
本日のみですが・・・
『ブログを見たよ~
』で・・・
「とまとチーズたこ」は
¥460→¥400
そして素焼きにとまとそーす&バジルかパセリの
チーズなしバージョン
「とまとそーすたこ」は
¥410→¥350
匠さん始まって以来の
大特価ですよ~

↑ ↑ ↑
Soyが値切りましたよ~(^▽°)v笑
※2号車/ユーコーラッキー三田川店のみ
他の商品も「ブログを見たよ~」で
20円引き!!!


是非この機会に、
新商品をご賞味いただけたら嬉しいです
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
本日、青白ツートンカラーの2号車が
ユーコーラッキー三田川店にて
13~23時まで営業です!
また、青色の1号車は、
久留米市津福のキャロル遊遊館にて
15~23時まで営業してます。
今日はどこで買えるの~

と気になっていただける方は、
こちらから“イイね”をお願いします
『たこ焼き 匠-Takumi』Facebookはこちら>>>
「たこ焼き 匠(たくみ)」さん
第1弾では、
『醤油たこ』×『たまごかけしょうゆ-粋(すい)』
第2弾では、さらにバージョンアップして、
イデマン人気商品『ごま和え胡麻』トッピングバージョンが
新たにメニューに加わりました!

そして・・・裏メニューだった
第3弾
『とまとチーズたこ』がいよいよ
販売開始!



※2号車/ユーコーラッキー三田川店のみ
佐賀県の玉ねぎ100%使った
醗酵たまねぎ酢と、
手摘み完熟トマトをベースに、
きび砂糖、五島灘の海水塩など厳選の素材のみを使用した
イデマンの「とまとそーす」に、
とろけるチーズ&チェダーチーズ。
そして、バジルもしくはパセリをトッピング~(≧▽≦)ノ
アツアツのたこ焼きの上で、
チーズがいい感じにとろけちゃう1品です(*ノωノ)

そして嬉しいお知らせ


新発売記念として
本日のみですが・・・
『ブログを見たよ~


「とまとチーズたこ」は
そして素焼きにとまとそーす&バジルかパセリの
チーズなしバージョン
「とまとそーすたこ」は
匠さん始まって以来の
大特価ですよ~
↑ ↑ ↑
Soyが値切りましたよ~(^▽°)v笑
※2号車/ユーコーラッキー三田川店のみ
他の商品も「ブログを見たよ~」で
20円引き!!!



是非この機会に、
新商品をご賞味いただけたら嬉しいです

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
本日、青白ツートンカラーの2号車が
ユーコーラッキー三田川店にて
13~23時まで営業です!
また、青色の1号車は、
久留米市津福のキャロル遊遊館にて
15~23時まで営業してます。
今日はどこで買えるの~
と気になっていただける方は、
こちらから“イイね”をお願いします
『たこ焼き 匠-Takumi』Facebookはこちら>>>
デモ販売2日目@AKOMEYA TOKYO NEWoMan新宿
東京和食りくう@恵比寿
高千穂牛あぶり丼とチキン南蛮専門店“ともえまる食堂”と“高千穂神社”
京風てまり寿司&喫茶 すえひろ
梟の響キ(ふくろうのひびき)@佐賀市
元気回復のために~丸安さんのうなぎ
東京和食りくう@恵比寿
高千穂牛あぶり丼とチキン南蛮専門店“ともえまる食堂”と“高千穂神社”
京風てまり寿司&喫茶 すえひろ
梟の響キ(ふくろうのひびき)@佐賀市
元気回復のために~丸安さんのうなぎ