

吉野ヶ里町のイデマン醤油味噌醸造元
変わらぬ味を守りながら
“うちごはん”が「手軽に美味しく簡単に」お料理できる
万能調味料の開発にも力を入れてます
イデマン店頭での小売販売以外でも、定期配達、地方発送、インターネットからのご注文も承っております。
☆コンビニで代金後払い が出来るようになりました^^
☆お取り寄せ時の送料がお得になりました^^
☆5月夏前最後!お客様販売分麹の予約受付中
☆イデマン公式LINE始めました
☆メールでお問い合わせ頂く際のお願い
営業時間:9:00~18:30(祝日は17時まで) 日曜定休日です。
吉野ヶ里歴史公園 春のイベント2014
2014年04月29日
大型連休“昭和の日”の今日も
イデマンは元気に営業中です( *^▽^)ゝ
今日の店内BGMは・・・♪
現代ジャズ・ギター界の巨匠
『JIM HALL』の
“CONCIERTO”をお届けしています。
気になる方はこちらをクリック>>>
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
今日は毎年恒例の
『吉野ヶ里歴史公園 春のイベント』の
ご紹介です。
連休、あまりお金かけずに
しっかり遊びたい方必見です

●スポーツイベント
4/26(土)・27(日)・29(火祝)
5/3(金祝)~6(火振休)
▼家族で気軽に楽しめるグラウンド・ゴルフの
ホールインワン大会やディスクゴルフのすトラックアウトを開催
◎場所/弥生の大野
◎受付時間/9:30~16:30
◎参加費/無料
●弥生の丘マルシェ
5/3(土祝)~6(火振休)
▼ハンドメイドの雑貨や小物、洋服や野菜などを集めた
“マルシェ(市場)”
▼県内外から約20店が参加!
◎場所/市の広場
◎時間/10:00~17:00
●神埼そうめん流し
5/3(土祝)~5(月祝)
▼毎年大人気!地元神埼の特産品であるそうめんを使った
そうめん流し。
◎場所/市の広場
◎開催時間/11:00~14:00
◎参加費/300円(食べ放題)

※過去の様子
●吉野ヶ里コンサート
5/3(土祝)~6(火振休)
▼佐賀県太鼓連盟の太鼓チームやシンガーソングライター、
フラダンス、よさこいチームのパフォーマンス
◎場所/市の広場
◎参加費/無料
◎開催時間/10:00~17:00
●グルメコーナー
▼佐賀各地の食べ物を販売!
では大事なところをアップ!
↓ ↓ ↓

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
同じく吉野ヶ里歴史公園で出来る
楽しい弥生体験はこちら(*´∇`)ノ

お子さまと一緒に
吉野ヶ里で弥生人体験はいかがですか~

帰り・・・
イデマンと吉野ヶ里歴史公園を結ぶ
国道385号線は・・・毎年渋滞します(・ω・|l|)
早めに来られて、時間をずらすといいかも・・・
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
毎月恒例!
5月の『吉野ヶ里夢ロマン軽トラ市』は
5月11日(日)開催です(=゚ω゚)ノ
◎場所/東口大型駐車場
※開催期間中は駐車場無料
◎開催時間/8:00~11:30
◎軽トラ市の詳しい開催場所はこちら>>>
イデマンは元気に営業中です( *^▽^)ゝ
今日の店内BGMは・・・♪
現代ジャズ・ギター界の巨匠
『JIM HALL』の
“CONCIERTO”をお届けしています。
気になる方はこちらをクリック>>>
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
今日は毎年恒例の
『吉野ヶ里歴史公園 春のイベント』の
ご紹介です。
連休、あまりお金かけずに
しっかり遊びたい方必見です


●スポーツイベント
4/26(土)・27(日)・29(火祝)
5/3(金祝)~6(火振休)
▼家族で気軽に楽しめるグラウンド・ゴルフの
ホールインワン大会やディスクゴルフのすトラックアウトを開催
◎場所/弥生の大野
◎受付時間/9:30~16:30
◎参加費/無料
●弥生の丘マルシェ
5/3(土祝)~6(火振休)
▼ハンドメイドの雑貨や小物、洋服や野菜などを集めた
“マルシェ(市場)”
▼県内外から約20店が参加!
◎場所/市の広場
◎時間/10:00~17:00
●神埼そうめん流し
5/3(土祝)~5(月祝)
▼毎年大人気!地元神埼の特産品であるそうめんを使った
そうめん流し。
◎場所/市の広場
◎開催時間/11:00~14:00
◎参加費/300円(食べ放題)

※過去の様子
●吉野ヶ里コンサート
5/3(土祝)~6(火振休)
▼佐賀県太鼓連盟の太鼓チームやシンガーソングライター、
フラダンス、よさこいチームのパフォーマンス
◎場所/市の広場
◎参加費/無料
◎開催時間/10:00~17:00
●グルメコーナー
▼佐賀各地の食べ物を販売!
では大事なところをアップ!
↓ ↓ ↓
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
同じく吉野ヶ里歴史公園で出来る
楽しい弥生体験はこちら(*´∇`)ノ

お子さまと一緒に
吉野ヶ里で弥生人体験はいかがですか~
帰り・・・
イデマンと吉野ヶ里歴史公園を結ぶ
国道385号線は・・・毎年渋滞します(・ω・|l|)
早めに来られて、時間をずらすといいかも・・・
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
毎月恒例!
5月の『吉野ヶ里夢ロマン軽トラ市』は
5月11日(日)開催です(=゚ω゚)ノ
◎場所/東口大型駐車場
※開催期間中は駐車場無料
◎開催時間/8:00~11:30
◎軽トラ市の詳しい開催場所はこちら>>>
山荘 神和苑(かんなわえん)
高千穂牛あぶり丼とチキン南蛮専門店“ともえまる食堂”と“高千穂神社”
高千穂峡&高千穂あまてらす鉄道
「大賀ハス」が見頃@吉野ヶ里歴史公園
アジフライの聖地「海の里食堂」@長崎県松浦市
フォレストアドベンチャー吉野ヶ里
高千穂牛あぶり丼とチキン南蛮専門店“ともえまる食堂”と“高千穂神社”
高千穂峡&高千穂あまてらす鉄道
「大賀ハス」が見頃@吉野ヶ里歴史公園
アジフライの聖地「海の里食堂」@長崎県松浦市
フォレストアドベンチャー吉野ヶ里