イデマンのFacebookはこちら
ご質問やお問合せはこちらからどうぞ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
プロフィール
soy
soy
まだまだ未熟な修行中おかみですが、色々な時間短縮レシピを中心にご紹介しております。また、イベントやレジャースポットも、ご紹介。お付き合いいただけたら嬉しいです*゚∀゚)ノ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
お知らせ
QRコード
QRCODE

ごま和え胡麻
吉野ヶ里町のイデマン醤油味噌醸造元
変わらぬ味を守りながら
“うちごはん”が「手軽に美味しく簡単に」お料理できる
万能調味料の開発にも力を入れてます
イデマン店頭での小売販売以外でも、定期配達、地方発送、インターネットからのご注文も承っております。
☆コンビニで代金後払い が出来るようになりました^^
☆お取り寄せ時の送料がお得になりました^^
☆5月夏前最後!お客様販売分麹の予約受付中
☆イデマン公式LINE始めました
☆メールでお問い合わせ頂く際のお願い
営業時間:9:00~18:30(祝日は17時まで) 日曜定休日です。

肥前川上「一刻舎」さんまでの道順

2013年10月22日

 soy at 16:35 | Comments(6) | イベント | Art | 筆文字
先日からお騒がせしております、
Soyの「筆文字作品展」

川上峡の赤い橋までは、
みなさま、すぐ分かられるようですが、
その後が・・・という方もいらっしゃいましたので、
写真を撮ってまいりました!

まず、赤い橋を渡ったら左折です(^^)/
肥前川上「一刻舎」さんまでの道順
左には、与止日女(よどひめ)神社があります。
   ↓   ↓   ↓

肥前川上「一刻舎」さんまでの道順
目印:右手に「ショップ山口」
   ↓   ↓   ↓

肥前川上「一刻舎」さんまでの道順
目印:右手に「川上郵便局」
   ↓   ↓   ↓

肥前川上「一刻舎」さんまでの道順
肥前川上「一刻舎」さんまでの道順
目印:左手に「パロマガス給湯器」看板
   ↓   ↓   ↓

郵便局からは数件隣の右手
肥前川上「一刻舎」さんまでの道順
目印:右手に「珈琲」「一刻舎」看板
   ↓   ↓   ↓

肥前川上「一刻舎」さんまでの道順
肥前川上「一刻舎」さんまでの道順

駐車場に車4~5台程度は止めれますが、
もしあいてない時は、お店にお電話いただいたら
駐車場をご案内してくださいます。

一刻舎さん:mobilephone090-1190-2031

肥前川上「一刻舎」さんまでの道順


展示の様子です( ノ∀`)
肥前川上「一刻舎」さんまでの道順

肥前川上「一刻舎」さんまでの道順

額装品25~30点
すべて、筆文字の原画の作品となってます!

肥前川上「一刻舎」さんまでの道順

今後、またこういう場があるかは分かりませんが、
ご案内を出したり、
お会いできない方々も多いので、

『芳名帳』
住所・お名前とfrogマークにはメッセージを
描いていただければ、
今後の励みになります・・・

感謝の気持ちとして、
「珈琲100円引き券」
置いておりますので、

ご観覧後にでも、
美味しい珈琲cafeでホッと一息
いかがですか?

会期は11月3日(日・祝)まで
12:00~18:00です。
肥前川上「一刻舎」さんまでの道順肥前川上「一刻舎」さんまでの道順肥前川上「一刻舎」さんまでの道順

肥前川上「一刻舎」さんまでの道順

緑のラインは、
神埼地区から行く場合
神埼警察署横から、西へ・・・の道案内です。

















同じカテゴリー(イベント)の記事画像
三愛オブリガス三神「大感謝祭」
大坪俊樹×KOSEIふるさとコンサートin吉野ヶ里町文化体育館
第18回吉野ヶ里町 夏ふれあい祭り
講演会の準備〜ラストスパート
かちかちPressで1分間PR「てれび宣伝隊」
イデマン主催『稲田尚久さん講演会』
同じカテゴリー(イベント)の記事
 三愛オブリガス三神「大感謝祭」 (2023-11-18 06:16)
 大坪俊樹×KOSEIふるさとコンサートin吉野ヶ里町文化体育館 (2023-10-23 18:30)
 第18回吉野ヶ里町 夏ふれあい祭り (2023-07-29 23:18)
 講演会の準備〜ラストスパート (2023-06-25 23:17)
 かちかちPressで1分間PR「てれび宣伝隊」 (2023-06-15 23:19)
 イデマン主催『稲田尚久さん講演会』 (2023-06-05 23:13)

この記事へのコメント
☆やすえさん
了解です(^^)/
Posted by soysoy at 2013年10月26日 18:54
えびちゃん♫了解です。
会場には12時ぐらいに着くように行きます。
個展を見て、食事してから行くので、30分かかるならそちらに着くのは14時半ぐらいかなぁ。
いる時間、出る時間が分かればそれに合わせていくようにします(^^)
FBに私の携帯番号を入れておきますね(*^_^*)
Posted by 加藤 やすえ at 2013年10月25日 15:51
☆Megさん
地図の赤い橋は「官人橋」です!
橋渡って少し行ったところが会場です(^^)/

お時間あれば、また是非(〃´・ω)ノ
Posted by soysoy at 2013年10月24日 00:37
まほろば市場から三反田まで行ったので
立ち寄ろうかと思いましたが・・・・
いつの間にか官人橋でした(笑)

時間がありましたらあらためて行ってみます
Posted by MegMeg at 2013年10月23日 23:39
☆やすえさん
ありがとうございます(^^)
会場からは約30分かかります。
どちらも高速ICには近いですが…
月曜日、いるようにします(^^)/
場所が分からない時は、ご連絡くださいね。
TEL(0952)52-2372
Posted by soysoy at 2013年10月22日 18:18
えびちゃん♫
丁寧な道順説明、ありがとう!
28日月曜日に伺います。
その後、イデマン醤油さんにも伺おうと思っています。
そんなに遠くないよね?
お逢いするのが楽しみです(^^)
Posted by 加藤 やすえ at 2013年10月22日 18:14
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。