

吉野ヶ里町のイデマン醤油味噌醸造元
変わらぬ味を守りながら
“うちごはん”が「手軽に美味しく簡単に」お料理できる
万能調味料の開発にも力を入れてます
イデマン店頭での小売販売以外でも、定期配達、地方発送、インターネットからのご注文も承っております。
☆コンビニで代金後払い が出来るようになりました^^
☆お取り寄せ時の送料がお得になりました^^
☆5月夏前最後!お客様販売分麹の予約受付中
☆イデマン公式LINE始めました
☆メールでお問い合わせ頂く際のお願い
営業時間:9:00~18:30(祝日は17時まで) 日曜定休日です。
佐賀県米3種味くらべセットの米の特徴
2012年11月21日
soy at 22:41 | Comments(2) | 商品・イデマンのこと
今年からイデマン初登場の
「佐賀県産米3種味くらべセット」
こんな感じで、
美味しいお米にあう調味料と一緒に、
セットをしてご提案しております。
↓ ↓ ↓
※組替えは色々可能です。
今回お米を選んでいただいたのは、
さがファンブロガーでもあり、
お米ソムリエの米のもりげんさん!
今回、セットに一緒に添えたくて、
商品の特徴を教えていただきました。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
【佐賀県産 さがびより】
平成24年産は、粒がしっかりしていて、味もよく、
津や、粘り共程よく仕上がっていて
2年連続特A取得の人気商品。
メディアでも注目され、全国でも人気がではじめて
値上がり傾向です。
すべての料理に好適品種だと思います。
その中でも天日干し、完熟たい肥使用、無化学肥料の
貴重な逸品です。
【佐賀県産 夢しずく】
白石町福富産
平成24年度産新米。新米らしく艶、粘りは申し分ない美味しさです。
やわらかめのお米で、和食に合うお米。
今や県内では、さがびよりと人気を二分する存在。
収穫量が少なく、来年後半には、品不足の恐れがあります。
【佐賀県産 こしひかり】
厳木町天川産
平成24年産のこしひかりの中では「白石」「上場」が有名ですが、
県内でも屈指の良食味産地、「厳木町天川産」を選びました。
艶、粘りもあり、ほんのり甘味もあり、美味しく仕上がっていると
思います。
説明を読んだだけでも、米選びに対する思いが
伝わります!
セットには、この「米の特徴」を添えて、
大切な方へ、お届けさせていただきます。
人気急上昇の佐賀のお米。
イデマン商品とセットでいかがですか。
JF佐賀有明海直販所『まえうみ』さんのお引越し
2024年GW営業時間
「創意工夫功労者賞」受賞
お客様販売分の麹の仕込み~5月分の予約案内
お客様販売分の麹の仕込み~4月分の予約案内
お客様販売分の麹の仕込み~1月追加分&2月分の予約案内
2024年GW営業時間
「創意工夫功労者賞」受賞
お客様販売分の麹の仕込み~5月分の予約案内
お客様販売分の麹の仕込み~4月分の予約案内
お客様販売分の麹の仕込み~1月追加分&2月分の予約案内
この記事へのコメント
☆もりげんさん
コメントは一緒ですよね?
一緒に作りましょうか?
あのコメント読んだら、食べたくてたまらなくなります〜*\(^o^)/*
コメントは一緒ですよね?
一緒に作りましょうか?
あのコメント読んだら、食べたくてたまらなくなります〜*\(^o^)/*
Posted by soy at 2012年11月23日 23:58
ありがとうございます!
いいですね、早くも販売できたらしくて、今やっと自分の説明文作りで・・
時間がないです・・・。
いいですね、早くも販売できたらしくて、今やっと自分の説明文作りで・・
時間がないです・・・。
Posted by もりげん at 2012年11月23日 23:48