

吉野ヶ里町のイデマン醤油味噌醸造元
変わらぬ味を守りながら
“うちごはん”が「手軽に美味しく簡単に」お料理できる
万能調味料の開発にも力を入れてます
イデマン店頭での小売販売以外でも、定期配達、地方発送、インターネットからのご注文も承っております。
☆コンビニで代金後払い が出来るようになりました^^
☆お取り寄せ時の送料がお得になりました^^
☆5月夏前最後!お客様販売分麹の予約受付中
☆イデマン公式LINE始めました
☆メールでお問い合わせ頂く際のお願い
営業時間:9:00~18:30(祝日は17時まで) 日曜定休日です。
助け合おう 日本!~応援歌~
2011年03月16日
soy at 09:57 | Comments(0) | おかみのひとりごと
地震以来、
通常の生活をすることが
申し訳なく、
気持ちもめいってました。
そんな時、
今朝のTVで言われていたことが
「西日本の私たちが
普通の生活を送ることが大切なこと」
と言われていました。
自粛モードになりがちな
気持ちだが、
西日本が日本を盛り上げて
そしてまた一円でも多くの
義援金につながればいい
元気な私に出来ることは
へこんでいる場合じゃない!
被災地の方が
一生懸命、復旧活動している姿見て、
自分に渇を入れました。
被災地でがんばられている方に
この曲を贈ります
。
スキマスイッチ-奏(かなで)-
↓ ↓ ↓
http://www.youtube.com/watch?v=wtjzyniws9o
一日も早い復旧を願って・・・・
【今日の一言】
辛いという字がある
もう少しで
幸せになれそうな字である(星野富弘)
通常の生活をすることが
申し訳なく、
気持ちもめいってました。
そんな時、
今朝のTVで言われていたことが
「西日本の私たちが
普通の生活を送ることが大切なこと」
と言われていました。
自粛モードになりがちな
気持ちだが、
西日本が日本を盛り上げて
そしてまた一円でも多くの
義援金につながればいい
元気な私に出来ることは
へこんでいる場合じゃない!
被災地の方が
一生懸命、復旧活動している姿見て、
自分に渇を入れました。
被災地でがんばられている方に
この曲を贈ります

スキマスイッチ-奏(かなで)-
↓ ↓ ↓
http://www.youtube.com/watch?v=wtjzyniws9o
一日も早い復旧を願って・・・・

【今日の一言】
辛いという字がある
もう少しで
幸せになれそうな字である(星野富弘)
ブログお引越しのご案内
「創意工夫功労者賞」受賞
Happy Birthday Blog~14歳になりました
今日の渋滞は酷かった@R385
知らなくてビックリ!~通帳編
吉野ヶ里町交通安全協会役員会
「創意工夫功労者賞」受賞
Happy Birthday Blog~14歳になりました
今日の渋滞は酷かった@R385
知らなくてビックリ!~通帳編
吉野ヶ里町交通安全協会役員会