

吉野ヶ里町のイデマン醤油味噌醸造元
変わらぬ味を守りながら
“うちごはん”が「手軽に美味しく簡単に」お料理できる
万能調味料の開発にも力を入れてます
イデマン店頭での小売販売以外でも、定期配達、地方発送、インターネットからのご注文も承っております。
☆コンビニで代金後払い が出来るようになりました^^
☆お取り寄せ時の送料がお得になりました^^
☆5月夏前最後!お客様販売分麹の予約受付中
☆イデマン公式LINE始めました
☆メールでお問い合わせ頂く際のお願い
営業時間:9:00~18:30(祝日は17時まで) 日曜定休日です。
吉野ケ里歴史公園のGWイベント
2010年04月24日
soy at 10:10 | Comments(0) | 観光

4/24(土)~5/5(水)の土日祝は
「吉野ケ里歴史公園」はイベントたくさんです

入園無料日でもあり、とってもお得です。
特にお子様連れのご家族にとっては
西口エリア(遊具と芝生)の無料は家計にもやさしいですよね


たくさんの遊具と広々とした芝生公園、
無料で楽しめちゃうところがいいですよね。
なんと駐車場も無料

お弁当もって、ゆっくりシートを広げるもいいですが、
5/2~5/5の期間は、
「ふれあいうまかもん市」と題して
佐賀県を中心とした特産物の販売や
飲食物販も開催されます。
子供をどこか連れて行きたいなー、
でも渋滞が・・・
お金が・・・
是非吉野ケ里町へお越しくださいね。
詳しい内容は吉野ヶ里歴史公園HPへ
山荘 神和苑(かんなわえん)
高千穂牛あぶり丼とチキン南蛮専門店“ともえまる食堂”と“高千穂神社”
高千穂峡&高千穂あまてらす鉄道
「大賀ハス」が見頃@吉野ヶ里歴史公園
アジフライの聖地「海の里食堂」@長崎県松浦市
フォレストアドベンチャー吉野ヶ里
高千穂牛あぶり丼とチキン南蛮専門店“ともえまる食堂”と“高千穂神社”
高千穂峡&高千穂あまてらす鉄道
「大賀ハス」が見頃@吉野ヶ里歴史公園
アジフライの聖地「海の里食堂」@長崎県松浦市
フォレストアドベンチャー吉野ヶ里