

吉野ヶ里町のイデマン醤油味噌醸造元
変わらぬ味を守りながら
“うちごはん”が「手軽に美味しく簡単に」お料理できる
万能調味料の開発にも力を入れてます
イデマン店頭での小売販売以外でも、定期配達、地方発送、インターネットからのご注文も承っております。
☆コンビニで代金後払い が出来るようになりました^^
☆お取り寄せ時の送料がお得になりました^^
☆5月夏前最後!お客様販売分麹の予約受付中
☆イデマン公式LINE始めました
☆メールでお問い合わせ頂く際のお願い
営業時間:9:00~18:30(祝日は17時まで) 日曜定休日です。
昔から気になっていた看板~日韓トンネル
2010年03月20日
soy at 00:12 | Comments(2) | おかみのひとりごと

久留米市内にある看板なんですが、
最初に見たのは10年くらい前でしょうか、
それからず~と気になってました。
今日、録画していた

をやっとみたんですが、ビックリ

「信じるか信じないかはあなた次第

でお馴染みの番組なんですが、
「日韓トンネル」が実際工事されていたんです!

韓国側は現在も工事をしているらしく、
現在3Km掘ったとか。
さらに驚くことに、
日本側、しかも佐賀県唐津にも工事跡が


10年あまり、この看板を信じてませんでしたが、
看板どおりロンドンまで目指すとか・・・
日本まで着くのに工事期間30年の予定らしいのですが、
どこまでが本当なのか、
まさに「信じるか信じないかはあなた次第」ですね

番組HPはこちら
PS.横に写っている看板は・・・こちら
ブログお引越しのご案内
「創意工夫功労者賞」受賞
Happy Birthday Blog~14歳になりました
今日の渋滞は酷かった@R385
知らなくてビックリ!~通帳編
吉野ヶ里町交通安全協会役員会
「創意工夫功労者賞」受賞
Happy Birthday Blog~14歳になりました
今日の渋滞は酷かった@R385
知らなくてビックリ!~通帳編
吉野ヶ里町交通安全協会役員会
この記事へのコメント
どろんこハリーさんも
やっぱりご存知でしたね。
まさか実際に掘られているとは・・・ですよね。
やっぱりご存知でしたね。
まさか実際に掘られているとは・・・ですよね。
Posted by Soy at 2010年03月20日 15:43
あ〜!
私も見たことあります!
ありえないと思っていましたが・・・。
あの番組おもしろいですよね。
私も見たことあります!
ありえないと思っていましたが・・・。
あの番組おもしろいですよね。
Posted by どろんこハリー at 2010年03月20日 01:07