

吉野ヶ里町のイデマン醤油味噌醸造元
変わらぬ味を守りながら
“うちごはん”が「手軽に美味しく簡単に」お料理できる
万能調味料の開発にも力を入れてます
イデマン店頭での小売販売以外でも、定期配達、地方発送、インターネットからのご注文も承っております。
☆コンビニで代金後払い が出来るようになりました^^
☆お取り寄せ時の送料がお得になりました^^
☆5月夏前最後!お客様販売分麹の予約受付中
☆イデマン公式LINE始めました
☆メールでお問い合わせ頂く際のお願い
営業時間:9:00~18:30(祝日は17時まで) 日曜定休日です。
夏休みお弁当14日目~ちくわの肉詰め大好き
2017年08月08日
soy at 18:44 | Comments(0) | レシピ-お弁当-
昨日はup出来なかったので・・・
今日が14日目お弁当記事です^^;

備忘録として、また
イデマン調味料の使い方の参考になればと
ご紹介させていただきます

【今回のメニュー】
●ちくわの肉詰め
ハンバーグを作った際に、
少しタネを取り分けておくと時短です
タネには・・・
玉ねぎ、人参、きのこ(今回は椎茸)入り
隠し味には・・・
『はちみつみそ』使用です。
ちくわにはさんで、
天ぷら粉にくぐらせて揚げてます。
Soyが大好きなんです

●ピーマン炒め

詰め放題で購入された
ピーマンが山のようにある我が家

やっぱり、牛肉と一緒に
チンジャオロース風に炒めるのが
人気おかずです。
作り方はこちら>>>
●塩サババジル焼き

お弁当でもふっくら塩サバを頂ける
調理法
として、
『葡萄の種から採れたオイル』&
『ガーリックハーブ塩』に
バジルをプラスして蒸し焼きに。
アスパラとプチトマトも一緒に
炒め蒸ししましたぁ
●たまご焼き
今日は、じゃこ、大葉、人参入り。
今回のお弁当は、
15品目でしたぁ
バランス良い食事になるよう、
1日30品目目標!!!
おかず味付けは、
醤油系、みそ系、塩系、タレ系・・・など
調理法は、
炒め、茹で、揚げ、蒸し・・・などに
家にある食材を前に、
ダブらない様に作れば、
何かしら出来ます( ̄^ ̄)ゞ
お弁当カテゴリーはこちら>>>
今日が14日目お弁当記事です^^;
備忘録として、また
イデマン調味料の使い方の参考になればと
ご紹介させていただきます


【今回のメニュー】
●ちくわの肉詰め
ハンバーグを作った際に、
少しタネを取り分けておくと時短です

タネには・・・
玉ねぎ、人参、きのこ(今回は椎茸)入り
隠し味には・・・
『はちみつみそ』使用です。
ちくわにはさんで、
天ぷら粉にくぐらせて揚げてます。
Soyが大好きなんです


●ピーマン炒め
詰め放題で購入された
ピーマンが山のようにある我が家


やっぱり、牛肉と一緒に
チンジャオロース風に炒めるのが
人気おかずです。
作り方はこちら>>>
●塩サババジル焼き
お弁当でもふっくら塩サバを頂ける
調理法


『葡萄の種から採れたオイル』&
『ガーリックハーブ塩』に
バジルをプラスして蒸し焼きに。
アスパラとプチトマトも一緒に
炒め蒸ししましたぁ

●たまご焼き
今日は、じゃこ、大葉、人参入り。
今回のお弁当は、
15品目でしたぁ
バランス良い食事になるよう、
1日30品目目標!!!
おかず味付けは、
醤油系、みそ系、塩系、タレ系・・・など
調理法は、
炒め、茹で、揚げ、蒸し・・・などに
家にある食材を前に、
ダブらない様に作れば、
何かしら出来ます( ̄^ ̄)ゞ
お弁当カテゴリーはこちら>>>