イデマンのFacebookはこちら
ご質問やお問合せはこちらからどうぞ
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
アクセスカウンタ
プロフィール
soy
soy
まだまだ未熟な修行中おかみですが、色々な時間短縮レシピを中心にご紹介しております。また、イベントやレジャースポットも、ご紹介。お付き合いいただけたら嬉しいです*゚∀゚)ノ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
お知らせ
QRコード
QRCODE

ごま和え胡麻
吉野ヶ里町のイデマン醤油味噌醸造元
変わらぬ味を守りながら
“うちごはん”が「手軽に美味しく簡単に」お料理できる
万能調味料の開発にも力を入れてます
イデマン店頭での小売販売以外でも、定期配達、地方発送、インターネットからのご注文も承っております。
☆コンビニで代金後払い が出来るようになりました^^
☆お取り寄せ時の送料がお得になりました^^
☆5月夏前最後!お客様販売分麹の予約受付中
☆イデマン公式LINE始めました
☆メールでお問い合わせ頂く際のお願い
営業時間:9:00~18:30(祝日は17時まで) 日曜定休日です。

福岡ジビエフェスタ

2017年03月17日

 soy at 08:04 | Comments(0) | イベント
春になるとイベント多いですね~
今週末の3連休もまた
あちらこちらで大変盛り上がりそうです♪

今回ご紹介するイベントは、
『福岡ジビエフェスタ』

福岡ジビエフェスタ

最近ブームの兆しの「ジビエ」

「ジビエ」とは、
野生鳥獣の肉のこと。

佐賀ではイノシシでしょうか、
今回行われる福岡では、イノシシと鹿がメイン。

野山を駆け回り、
木の実や木の芽など、
豊かな自然の恵みをエサにしているので
肉は栄養満点なんだとか。

低脂質で高タンパク、鉄分やビタミン、
脂肪燃焼効果もあるカルニチンやアンセリンなども
多く含まれるので女性にも人気とか。

その一方で、
野生鳥獣による農作被害も多いのだとか。

北海道に次いで被害額の多い福岡県では
なんと年間にイノシシ20,000頭、
鹿6,000頭捕獲されているらしく、
その利活用が大きな課題なんだそうです。

このイベントを通して
ジビエを多くの方に知ってもらい
好循環する仕組みを作り上げたい・・・

そんな願いがあるみたいです。


『福岡ジビエフェスタ 』

開催期間
2017年3月16日(木)〜 3月20日(月・祝)

開催時間
開場 11:00 〜 / 終了 21:00(ラストオーダー20:30)
3月16日(木)は 16:00 開場
3月20日(月・祝)は 17:00 終了(ラストオーダー16:30)

開催場所
福岡市役所前ふれあい広場(福岡県福岡市中央区天神1-8-1)
入場料
入場無料 ※飲食、物販は有料

出店者

●酒菜屋 有門亭/福岡(飯塚)
●福地のうなるホルモン/大分(日田)
●北郷町 大戸野即売所/宮崎
●TRATTORIA CALIMERO/福岡
●カレー専門店 三日月食堂/福岡
●福岡食材と野菜の鉄板焼 となりのグリル/福岡
●糸島ジビエ研究所/福岡(糸島)
●中国料理八代飯店/熊本(八代)
●イビサルテ/福岡
●情熱の千鳥足CARNE/福岡


詳しくは公式HPをどうぞ>>>



同じカテゴリー(イベント)の記事画像
三愛オブリガス三神「大感謝祭」
大坪俊樹×KOSEIふるさとコンサートin吉野ヶ里町文化体育館
第18回吉野ヶ里町 夏ふれあい祭り
講演会の準備〜ラストスパート
かちかちPressで1分間PR「てれび宣伝隊」
イデマン主催『稲田尚久さん講演会』
同じカテゴリー(イベント)の記事
 三愛オブリガス三神「大感謝祭」 (2023-11-18 06:16)
 大坪俊樹×KOSEIふるさとコンサートin吉野ヶ里町文化体育館 (2023-10-23 18:30)
 第18回吉野ヶ里町 夏ふれあい祭り (2023-07-29 23:18)
 講演会の準備〜ラストスパート (2023-06-25 23:17)
 かちかちPressで1分間PR「てれび宣伝隊」 (2023-06-15 23:19)
 イデマン主催『稲田尚久さん講演会』 (2023-06-05 23:13)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。