

吉野ヶ里町のイデマン醤油味噌醸造元
変わらぬ味を守りながら
“うちごはん”が「手軽に美味しく簡単に」お料理できる
万能調味料の開発にも力を入れてます
イデマン店頭での小売販売以外でも、定期配達、地方発送、インターネットからのご注文も承っております。
☆コンビニで代金後払い が出来るようになりました^^
☆お取り寄せ時の送料がお得になりました^^
☆5月夏前最後!お客様販売分麹の予約受付中
☆イデマン公式LINE始めました
☆メールでお問い合わせ頂く際のお願い
営業時間:9:00~18:30(祝日は17時まで) 日曜定休日です。
新春蔵開き2017@天吹酒造さん
2017年02月02日
soy at 18:42 | Comments(0) | イベント
去年も・・・
その前の年もお世話になりましたが
今年も仕込み真っ最中の
天吹酒造さんの『新春蔵開き』に
出店させていただきます。

日程は・・・
2017年2月4日(土)、5日(日)
「日本酒はどのようにして出来るのか」
仕込みの現場見学出来る
『酒蔵見学』も出来ます。

また、「蔵開き限定樽酒」
も本数限定で販売されています。

時間はいずれも、10~17時
入場無料です
◆◇◆展示&イベントのご紹介◆◇◆
●マルクマルティノさん(唐津焼)
●銀職庵 水主さん(革と銀細工)
●ふくみやさん(しっぽくまんじゅう)
●裕翠窯さん(食器+ボン・ヴィボンcafe)
●ミカヅキ印器製作工房さん(陶器)
●移動ケーキ屋ボン・ヴィボンさん(ケーキと焼き菓子)
●豆葉やあん楠さん(酒粕ジェラート、酒粕クロワッサン)
●六田旭豆本舗さん(六田の旭豆)
●前田彰子さん(吹きガラス)
そして・・・
●イデマン味噌醤油醸造元

(万能調味料と筆文字作品)
万能調味料を始め、
蔵開きでしか購入できない
『無添加玄米みそ』
の販売を行いたいと思います。
あいちゃん農園で減農薬で栽培された
玄米(5分付き)と
佐賀フクユタカ大豆、
そして、唐戸島の一の塩だけで仕込んだ
ALL佐賀県産無添加玄米みそ
クラフト作家さんの展示や食も
お楽しみいただける蔵開きです
お楽しみに~
【天吹酒造】さん
佐賀県三養基郡みやき町東尾2894
天吹酒造さんホームページはこちら>>>
その前の年もお世話になりましたが
今年も仕込み真っ最中の
天吹酒造さんの『新春蔵開き』に
出店させていただきます。

日程は・・・
2017年2月4日(土)、5日(日)
「日本酒はどのようにして出来るのか」
仕込みの現場見学出来る
『酒蔵見学』も出来ます。
また、「蔵開き限定樽酒」
も本数限定で販売されています。
時間はいずれも、10~17時
入場無料です

◆◇◆展示&イベントのご紹介◆◇◆
●マルクマルティノさん(唐津焼)
●銀職庵 水主さん(革と銀細工)
●ふくみやさん(しっぽくまんじゅう)
●裕翠窯さん(食器+ボン・ヴィボンcafe)
●ミカヅキ印器製作工房さん(陶器)
●移動ケーキ屋ボン・ヴィボンさん(ケーキと焼き菓子)
●豆葉やあん楠さん(酒粕ジェラート、酒粕クロワッサン)
●六田旭豆本舗さん(六田の旭豆)
●前田彰子さん(吹きガラス)
そして・・・
●イデマン味噌醤油醸造元


(万能調味料と筆文字作品)
万能調味料を始め、
蔵開きでしか購入できない
『無添加玄米みそ』
の販売を行いたいと思います。
あいちゃん農園で減農薬で栽培された
玄米(5分付き)と
佐賀フクユタカ大豆、
そして、唐戸島の一の塩だけで仕込んだ
ALL佐賀県産無添加玄米みそ
クラフト作家さんの展示や食も
お楽しみいただける蔵開きです
お楽しみに~

【天吹酒造】さん
佐賀県三養基郡みやき町東尾2894
天吹酒造さんホームページはこちら>>>
三愛オブリガス三神「大感謝祭」
大坪俊樹×KOSEIふるさとコンサートin吉野ヶ里町文化体育館
第18回吉野ヶ里町 夏ふれあい祭り
講演会の準備〜ラストスパート
かちかちPressで1分間PR「てれび宣伝隊」
イデマン主催『稲田尚久さん講演会』
大坪俊樹×KOSEIふるさとコンサートin吉野ヶ里町文化体育館
第18回吉野ヶ里町 夏ふれあい祭り
講演会の準備〜ラストスパート
かちかちPressで1分間PR「てれび宣伝隊」
イデマン主催『稲田尚久さん講演会』