

吉野ヶ里町のイデマン醤油味噌醸造元
変わらぬ味を守りながら
“うちごはん”が「手軽に美味しく簡単に」お料理できる
万能調味料の開発にも力を入れてます
イデマン店頭での小売販売以外でも、定期配達、地方発送、インターネットからのご注文も承っております。
☆コンビニで代金後払い が出来るようになりました^^
☆お取り寄せ時の送料がお得になりました^^
☆5月夏前最後!お客様販売分麹の予約受付中
☆イデマン公式LINE始めました
☆メールでお問い合わせ頂く際のお願い
営業時間:9:00~18:30(祝日は17時まで) 日曜定休日です。
【今日の配達】今日は佐賀市内@エコプラザ
2013年08月21日
soy at 17:12 | Comments(0) | 今日の配達
今日もプール当番・・・でした。
空には夏の雲(入道雲かな?!)が
もくもく・・・
やはり暑いですね。
今日の定期配達は、
佐賀市内です。
そんな夏空の下から
届いた写真は・・・

佐賀市にある清掃センター
「エコプラザ」です。
佐賀市エコプラザは、佐賀市の環境を豊かにするために、
ごみの減量・資源の有効利用に関する情報を発信するとともに、
科学的に正しい知識に基づいて
環境のことをわかりやすく学んでもらう
佐賀市の環境学習の拠点なんだそうです。
なので、エコ講座も
色々開催されています。
これからの講座予定は・・・
10月4日 秋の帽子作り
10月8日 エコ家具(草取り用小イス)
10月11日 裂き布を織ってみよう
10月13日 かさ布リフォーム(マイバッグ作り)
10月16日 おもちゃ病院
10月18日 ぼかし作り
10月22日 欠け茶わんの繕い:前編(2週連続講座)
10月29日 欠け茶わんの繕い:後編(2週連続講座)
10月30日 マイ箸袋つくり
知りませんでしたが、
色々なことをされている施設のようです。
ホームページはこちら

↓ ↓ ↓
http://www.saga-ecoplaza.jp/index.html
夏休みも自由研究がまだ・・・
というお父さんお母さん
8月のイベントも、
まだまだあるようですよ~>>>
なんと、イスや鍋など、
再生品も販売>>>
「佐賀市エコプラザ」
佐賀市高木瀬町大字長瀬2369
■開館時間/10:00~17:00
■休館日/毎週水曜・年末年始
(水曜日が休日のときはその翌日
空には夏の雲(入道雲かな?!)が
もくもく・・・
やはり暑いですね。
今日の定期配達は、
佐賀市内です。
そんな夏空の下から
届いた写真は・・・
佐賀市にある清掃センター
「エコプラザ」です。
佐賀市エコプラザは、佐賀市の環境を豊かにするために、
ごみの減量・資源の有効利用に関する情報を発信するとともに、
科学的に正しい知識に基づいて
環境のことをわかりやすく学んでもらう
佐賀市の環境学習の拠点なんだそうです。
なので、エコ講座も
色々開催されています。
これからの講座予定は・・・
10月4日 秋の帽子作り
10月8日 エコ家具(草取り用小イス)
10月11日 裂き布を織ってみよう
10月13日 かさ布リフォーム(マイバッグ作り)
10月16日 おもちゃ病院
10月18日 ぼかし作り
10月22日 欠け茶わんの繕い:前編(2週連続講座)
10月29日 欠け茶わんの繕い:後編(2週連続講座)
10月30日 マイ箸袋つくり
知りませんでしたが、
色々なことをされている施設のようです。
ホームページはこちら


↓ ↓ ↓
http://www.saga-ecoplaza.jp/index.html
夏休みも自由研究がまだ・・・
というお父さんお母さん
8月のイベントも、
まだまだあるようですよ~>>>
なんと、イスや鍋など、
再生品も販売>>>
「佐賀市エコプラザ」
佐賀市高木瀬町大字長瀬2369
■開館時間/10:00~17:00
■休館日/毎週水曜・年末年始
(水曜日が休日のときはその翌日
ベトナム飲食品専門店@HONG QUAN(ホン ウォン)
れんこん畑で育ったみらいコーン@黒木農園
待ってました!湯がきたて竹の子直売所OPEN
ユートク跡地にはalzo(アルゾ)
【今日の配達】今日は福岡方面@サザエさん通り
【今日の配達】今日は佐賀方面@スミレキッチンさんのランチ
れんこん畑で育ったみらいコーン@黒木農園
待ってました!湯がきたて竹の子直売所OPEN
ユートク跡地にはalzo(アルゾ)
【今日の配達】今日は福岡方面@サザエさん通り
【今日の配達】今日は佐賀方面@スミレキッチンさんのランチ