

吉野ヶ里町のイデマン醤油味噌醸造元
変わらぬ味を守りながら
“うちごはん”が「手軽に美味しく簡単に」お料理できる
万能調味料の開発にも力を入れてます
イデマン店頭での小売販売以外でも、定期配達、地方発送、インターネットからのご注文も承っております。
☆コンビニで代金後払い が出来るようになりました^^
☆お取り寄せ時の送料がお得になりました^^
☆5月夏前最後!お客様販売分麹の予約受付中
☆イデマン公式LINE始めました
☆メールでお問い合わせ頂く際のお願い
営業時間:9:00~18:30(祝日は17時まで) 日曜定休日です。
JAZZライブが聴けるお店~シネマテーク
2013年07月30日
soy at 05:22 | Comments(0) | 今日のBGM
お醤油屋さんの店内では、
毎日JAZZを流しておりますが、
まだまだJAZZ初心者
。
先日行ったJAZZ Barで
運よく生Liveを聴くことが出来ました。
お店の名前は・・・
「CINEMA THEQUE(シネマテーク)」
多くの方にJAZZを心から楽しんで頂くこと、
佐賀市の中心商店街の活性化に
音楽・映画を通じて少しでもお手伝いできないかという想いから
2006年にオープンされたそうです。
月1~2回のペースで
JAZZライブがあっているそうなんですが、
行ったその日、
偶然Liveを聴くことが出来ました。

福岡他から来られたメンバーの演奏が
ひと段落すると、
今度はセッションになり、
常連さん?!ぽいお客様も一緒に
音楽を楽しまれていました

演奏する方々が、
とても楽しそうなのが印象的でした。
この日は夜でしたが、
お昼14時から24時までの営業ということで、
生演奏以外でも
とにかく音のいいサウンドシステムで、
約2000枚あるレコード等を聴きながら、
コーヒー
片手にゆっくりした時間を
過ごせそうですよ~。
JAZZ&COFFEE+BAR
シネマテーク
佐賀市大財1-5-60
営業時間/14:00~24:00
定休日/日曜日・元旦
ホームページはこちら>>>
毎日JAZZを流しておりますが、
まだまだJAZZ初心者

先日行ったJAZZ Barで
運よく生Liveを聴くことが出来ました。
お店の名前は・・・
「CINEMA THEQUE(シネマテーク)」
多くの方にJAZZを心から楽しんで頂くこと、
佐賀市の中心商店街の活性化に
音楽・映画を通じて少しでもお手伝いできないかという想いから
2006年にオープンされたそうです。
月1~2回のペースで
JAZZライブがあっているそうなんですが、
行ったその日、
偶然Liveを聴くことが出来ました。
福岡他から来られたメンバーの演奏が
ひと段落すると、
今度はセッションになり、
常連さん?!ぽいお客様も一緒に
音楽を楽しまれていました

演奏する方々が、
とても楽しそうなのが印象的でした。
この日は夜でしたが、
お昼14時から24時までの営業ということで、
生演奏以外でも
とにかく音のいいサウンドシステムで、
約2000枚あるレコード等を聴きながら、
コーヒー

過ごせそうですよ~。
JAZZ&COFFEE+BAR
シネマテーク
佐賀市大財1-5-60
営業時間/14:00~24:00
定休日/日曜日・元旦
ホームページはこちら>>>
お盆休みのお知らせ
今日のBGM♪~The Blue Green
何年振り…だろ?久々のドームLIVE
プラネタリウムでLIVE〜LIIVE in the DARK
今日のBGM♪~Red Garland
ONE OK ROCK 無観客ライブ
今日のBGM♪~The Blue Green
何年振り…だろ?久々のドームLIVE
プラネタリウムでLIVE〜LIIVE in the DARK
今日のBGM♪~Red Garland
ONE OK ROCK 無観客ライブ