

吉野ヶ里町のイデマン醤油味噌醸造元
変わらぬ味を守りながら
“うちごはん”が「手軽に美味しく簡単に」お料理できる
万能調味料の開発にも力を入れてます
イデマン店頭での小売販売以外でも、定期配達、地方発送、インターネットからのご注文も承っております。
☆コンビニで代金後払い が出来るようになりました^^
☆お取り寄せ時の送料がお得になりました^^
☆5月夏前最後!お客様販売分麹の予約受付中
☆イデマン公式LINE始めました
☆メールでお問い合わせ頂く際のお願い
営業時間:9:00~18:30(祝日は17時まで) 日曜定休日です。
和葉さんのグループ展の案内
2013年04月21日
去年からイデマンでお世話になっている
刺し子作家の和葉さんのグループ展のご案内です。
以前は、イデマンでも小物を
取り扱わせていただいておりましたが、
今では多忙になり・・・
手作りで作られるので作品の制作が
間にあわないくらいになられました。
お尋ねのお客様には、
展覧会の案内をご案内して
そちらに行っていただいてます。

会期はすでに始まっていて、
4月22日(月)までです。
10:00~17:00
場所は、福岡県那珂川町大字市ノ瀬
中ノ島公園 四季彩館(管理中央センター)です。
参加される作家さんは・・・
焼物と絵言葉 夢幻 萬野栄二
竹と端と道具 伝匠 山中俊二
着物リメイク 衣の繕 古川知津子
伝統の刺し子 和葉 小野葉子です。
生活空間に、みなさんの「和」を取り入れてみませんか?

刺し子作家の和葉さんのグループ展のご案内です。
以前は、イデマンでも小物を
取り扱わせていただいておりましたが、
今では多忙になり・・・
手作りで作られるので作品の制作が
間にあわないくらいになられました。
お尋ねのお客様には、
展覧会の案内をご案内して
そちらに行っていただいてます。

会期はすでに始まっていて、
4月22日(月)までです。
10:00~17:00
場所は、福岡県那珂川町大字市ノ瀬
中ノ島公園 四季彩館(管理中央センター)です。
参加される作家さんは・・・
焼物と絵言葉 夢幻 萬野栄二
竹と端と道具 伝匠 山中俊二
着物リメイク 衣の繕 古川知津子
伝統の刺し子 和葉 小野葉子です。
生活空間に、みなさんの「和」を取り入れてみませんか?

黒木周作品展@ギャラリーシルクロ
干支「卯」の木彫@萌樟
みぞえアートギャラリー野見山暁治館
101歳の現役画家 野見山暁治先生のギャラリー開館
【decade -224porcelain 10年の歩み-】
毛藤忠回顧展@風の館
干支「卯」の木彫@萌樟
みぞえアートギャラリー野見山暁治館
101歳の現役画家 野見山暁治先生のギャラリー開館
【decade -224porcelain 10年の歩み-】
毛藤忠回顧展@風の館