

吉野ヶ里町のイデマン醤油味噌醸造元
変わらぬ味を守りながら
“うちごはん”が「手軽に美味しく簡単に」お料理できる
万能調味料の開発にも力を入れてます
イデマン店頭での小売販売以外でも、定期配達、地方発送、インターネットからのご注文も承っております。
☆コンビニで代金後払い が出来るようになりました^^
☆お取り寄せ時の送料がお得になりました^^
☆5月夏前最後!お客様販売分麹の予約受付中
☆イデマン公式LINE始めました
☆メールでお問い合わせ頂く際のお願い
営業時間:9:00~18:30(祝日は17時まで) 日曜定休日です。
イデマン無添加みそのご案内
2010年09月28日
soy at 16:51 | Comments(0) | 商品・イデマンのこと

イデマン無添加みそは
昔ながらの作り方で作っている
100%九州産原料使用
のお味噌です。
「合わせみそ」と「米みそ」とございます。

大豆は佐賀県産の「フクユタカ」をに使っています。
お塩は長崎の「五島灘の塩」を使用。
熱処理などしてない
麹菌が生きてる「生」みそですので、
お肉を漬け込んだりしたら
やわらか~くなります。
お味噌汁にすると
麹の香りがプンプンします。
自然発酵のため
夏をこえたみそは
少し黒くなっていることもございます。
米や麦を蒸して「むろ」という部屋で
麹菌をつけるのですが、
(ここが一番大切な作業)

ビロードのようなこの菌の
付き具合でみその仕上がりが
決まるかと思います。
この麹のついた状態のものを
販売もしております。
そうです!
ご自宅でお客様が
仕込まれる「手前味噌」用です。
大豆を自宅で用意され
塩加減を調整し、
米麹や麦麹と混ぜて
樽や壷で寝かせます。
今年は温度が高いので
イデマンでは少しスタートが遅れますが
10月末お渡し分を
ご予約承っています

米麹も麦麹も
ございます。
作ってみたいな~と思われる方は
お尋ねください

今日はまた暑いですが
そろそろお味噌汁が美味しい季節です。
お味噌には色々な効能があるといわれています。
例えば
「がん予防」「老化防止」とか・・・
具沢山入れて、
ビタミンも一緒にとっちゃいましょう!
JF佐賀有明海直販所『まえうみ』さんのお引越し
2024年GW営業時間
「創意工夫功労者賞」受賞
お客様販売分の麹の仕込み~5月分の予約案内
お客様販売分の麹の仕込み~4月分の予約案内
お客様販売分の麹の仕込み~1月追加分&2月分の予約案内
2024年GW営業時間
「創意工夫功労者賞」受賞
お客様販売分の麹の仕込み~5月分の予約案内
お客様販売分の麹の仕込み~4月分の予約案内
お客様販売分の麹の仕込み~1月追加分&2月分の予約案内