

吉野ヶ里町のイデマン醤油味噌醸造元
変わらぬ味を守りながら
“うちごはん”が「手軽に美味しく簡単に」お料理できる
万能調味料の開発にも力を入れてます
イデマン店頭での小売販売以外でも、定期配達、地方発送、インターネットからのご注文も承っております。
☆コンビニで代金後払い が出来るようになりました^^
☆お取り寄せ時の送料がお得になりました^^
☆5月夏前最後!お客様販売分麹の予約受付中
☆イデマン公式LINE始めました
☆メールでお問い合わせ頂く際のお願い
営業時間:9:00~18:30(祝日は17時まで) 日曜定休日です。
今日はみんなお弁当
2010年03月25日
soy at 12:05 | Comments(0) | レシピ-お弁当-

小学校は今日から冬休み、
保育園は卒園式。
よってSoyは朝からお弁当

子供にリクエストをとったら、
なんと・・・「ポテト」

う~ん

でも・・・
から揚げと、いつもの卵焼きと・・・・

今日のから揚げは、
煮物しょうゆ&焼肉のたれの下味。
鶏モモ肉をひと口大に切って、
小さじ1杯の砂糖で揉んで2~3分おきます(やわらかくなります)
そして、煮物しょうゆと焼肉のたれを各大さじ1.5杯位ずつ入れて
また揉みこみます。
衣は片栗粉と白ごま。
衣にこそ~っと一品追加してお弁当の栄養を高めましょう!
すべてを、ビニール袋の中ですると簡単。
袋をふくらませて、片栗粉を入れたら、
風船状の袋の中で薄付きに

洗い物も少なくてすみますね。
あと。。。野菜なんにしようかなー
というところで、キャベツとちくわを少しレンジでチンッ!
ちくわを開いて、キャベツと巻き巻きして(爪楊枝でとめて)、
表面を軽く焼いて、塩コショウ少々。
レンジにかけてるので、
軽く焼く程度でOKです。
ちくわに味があるので、
薄味で美味しいですよ。
うずうずの野菜1品が出来たので、
今度は、いつもの卵焼き。
でも、今朝はなんだかうずうず気分。
甘めの卵焼きに、小口ネギを入れて、
海苔いれてまいちゃいました。
さぁ~、今日は何が1番美味しかったと言ってくれるかな
